この扉は・・
スタッフ3です。
深夜食堂ののれんをくぐって、左側から店内を撮った写真。

奥に扉があるのわかりますか?
一体何の扉でしょうか?!
それは第17話"白菜漬け"の回を見るとよくわかりますよ。
放送を見逃してしまった地域の方は、4月発売のDVDorBlu-rayでチェック!
そして今日もお店ご紹介します!
長野県上田市の「お城の坂道」さんありがとうございます。

お店から一言
当店は開店してからもうすぐ30年
手づくり、家庭の味、野菜をたっぷりをコンセプトに
一番人気の日替わりの「本日のごちそう定食」をはじめ
カツ丼、ソースカツ丼、カレーなどなど気取らない普段
食べていただくものをお出ししています。
常連のお客様が圧倒的に多く、
メニューにないものを出すこともしばしばで
わがままな店ながらお客様の胃袋のわがままもきく
オーナーがなんとなく深夜食堂とも重なるような気がします。
お店URL
http://www7b.biglobe.ne.jp/~oshiro-cafe/手づくり、家庭の味、野菜たっぷり・・・
魅力的なコンセプトですね!
「お城の坂道」さんありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月26日 20:04
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
福原希己江『おいしいうた』PV(ドラマ『深夜食堂2』より)
スタッフ3です。
「おいしいうた」PV(ドラマ「深夜食堂2」より)ご紹介します。
YouTube▼
素敵です!
スタッフ3
(
2012年2月17日 19:10
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ディレクターズカット版制作中!
プロデューサーのmです。4月27日発売の「深夜食堂 2」DVD&BD、
ディレクターズカット版を制作中です。
各監督に再びスタジオに入って頂き、編集を見直し、音に手を入れて、制作し直しました。
ドラマ放送時と、また少し違った雰囲気を感じて頂ける作品になったと思います。
どうぞご期待ください!
natsu
(
2012年2月15日 17:15
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
遊び心溢れる缶
スタッフ3です。
ビール瓶に続き、小道具紹介。
以前ご紹介した、セットの一部である自動販売機。

じつはこの自動販売機の中で売られているドリンクも
(セットだから実際は買えませんが・・・)
スタッフの遊び心が満載です。
今日はその中から1本ご紹介。
その名も「アンタァ」!

パッケージからすると、炭酸飲料っぽいですね。
これまたお味が気になります(笑)
見えないところも手を抜かない仕事っぷりがお見事です!
スタッフ3
(
2012年2月13日 20:21
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ビール
スタッフ3です。
今日は「深夜食堂」で使われていたビールをご紹介します。
その銘柄は・・・

ナデシコビール!
皆さん、お気付きでしたか?
スタッフ力作の「深夜食堂」オリジナル瓶です。
かの"なでしこジャパン"のキレのある動きのごとく、
こちらのビールの味わいもキレがあるのでしょうか。
飲んでみたい!
スタッフ3
(
2012年2月13日 12:47
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
本日はお店紹介いたします。
北海道の砂川市にある喫茶店「インパラ」さんありがとうございます。

お店から一言
お昼の12時から夕方7時までは喫茶店インパラでコーヒーオンリーで、
夜8時からは息子がカフェ・バー・クローバーとして
軽食と酒類を提供して3時頃まで営業しています。
当、砂川市と言うのは札幌市から国道12号線を北へ80キロ程のところにあります。
店は、当市の飲食店街で通称「柳通り」のなかほどにあります。
40年前の開店当時は名前のとおり柳の木が通りにあったのですが、
今は一本もありません「柳通り」と言う町名だけが残っています。
昼と夜で違う顔を見せるお店・・・
興味深いですね。
「インパラ」さんありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月12日 15:24
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
看板シリーズ4
スタッフ3です。
好評看板シリーズ。昨日の続きです。
今回もいいの揃ってます。
落とし処

ことだま
&
すたんど割烹
リリ子

嘘

以上、看板シリーズでした。
「めしや」のまわりには、こんなに沢山のお店がありました~。
ぜひ映像でも探してみてくださいね。
スタッフ3
(
2012年2月 7日 14:08
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
看板シリーズ3
スタッフ3です。
久々の看板シリーズ。どーんとご紹介します。
皆さん、どのお店に入りたいですか?
日課ポッカ

薄氷

ニトロな夜

すたんどばー
タチアナ
個人的には日課ポッカが気になるな。
まだありますが、続きはまた明日~!
スタッフ3
(
2012年2月 6日 12:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
昨日の福原希己江さんミニライブ@タワーレコード新宿店に行ってきました。
「深夜食堂」第二部で使われている歌もあり、
私は初めて聴く歌もあり、、、すてきな金曜の夜になりました。
オススメですよ。気になる方は、まずはCDをチェックしてみては・・・。

そして、今日もポスターを貼ってくださったお店をごご紹介します。
愛媛県天山交差点にある「居酒屋さわや」さん、ありがとうございます!

お店より一言
深夜食堂見ました。まさに雰囲気そっくりです。
いろんな人がやってきます。頑張ってます。
写真からも、"雰囲気そっくり"が伝わってきますね。
そして続けてもう1店舗ご紹介!
大阪市堺市にある「焼酎泡盛居酒屋笑樂」さん、ありがとうございます!

お店より一言
沖縄料理の店、居酒屋笑樂です。
隔月開催してます三線ライブは毎回大好評!!
食材.泡盛は沖縄より直送。オリオン生ビールもあり沖縄気分を味わえます。
秋には三線ライブイベントも開催予定。
外からは中の雰囲気がわかりませんが、ドアを開けてみてください。
お店URL
http://gpado.jp/kansai/osaka/27142/145/3301-00002142-000/shop_top/外から中の雰囲気がわからないと、ドアを開ける勇気がなかなかわきませんが、
皆さん、ぜひ開けてみてくださいね。
「居酒屋さわや」さん&「焼酎泡盛居酒屋笑樂」さん
ありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月 4日 13:43
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
発売日決定!DVD&Blu-ray
スタッフ3です。
みなさま、お待たせしました!!
「深夜食堂」第二部のDVD発売が2012年4月27日(金)に決定致しました!
そして今回も、パッケージでしか観られない【ディレクターズカット版】でお届けします。
放送を既に観た方も楽しめます!もちろん特典映像も収録!
さらにさらに!!
待望のBlu-rayも同時発売が決定致しました。
Blu-rayは【第一部】と【第二部】をあわせた4枚組のコンプリートボックスでの発売です。
もちろんこちらも【ディレクターズカット版】!
深夜食堂 第二部【ディレクターズカット版】(DVD3枚組)
税込価格:10500円(税抜価格:10000円)
発売日:2012年4月27日(金)
発売:アミューズソフト/MBS/小学館
販売:アミューズソフト
深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】(Blu-ray4枚組)
税込価格:23940円(税抜価格:22800円)
発売日:2012年4月27日(金)
発売元:(第二部)アミューズソフト/MBS/小学館 (第一部)アミューズソフト/MBS
販売元:アミューズソフト
全国のDVDお取扱店、ならびにECショップにてご予約受付中!
スタッフ3
(
2012年2月 1日 10:00
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)