


「レシピも入っているから、作りたくなるよ~」 だそうです
みなさんも、本屋さんでぜひチェックしてみてください
ただ今、絶賛発売中でーす
スタッフ3 ( 2009年11月 5日 21:10 ) | コメント(3) | トラックバック(0)

スタッフ3 ( 2009年11月 5日 21:10 ) | コメント(3) | トラックバック(0)
コメント(3)
敬司 | 2009年11月 5日 23:48 | 返信
深夜食堂をテレビの予告でみて、すかさず録画予約。そして初回放送をみて速攻ファンになってしまいました。店の雰囲気がサイコーですね。
日曜日本屋で1~4巻と副読書をまとめて購入。
一気読みしました。
内容は素晴らしく、面白く、たまに、じ~んときたり。
けど、御世辞にも、絵は上手くないのが、また、良いですな。
これからも、楽しみです。
ほんとうに、あんなお店があったらなぁ~と、毎日おもいます。
nois | 2009年11月 8日 08:43 | 返信
なんだかほっとする・・・
別次元の空間?
赤ウインナーって久しく食べてない・・・・・
家のおかんが作ってくれる弁当にいつも入っていた。
メニューはおにぎり・赤ウインナー(棒状)・卵焼き(塩味)
これだけ・・・・・
しかもアルミ箔に全部一緒に包むもんだから、おにぎりにウインナーの赤が移ってたりして・・・・
当時はそんな弁当が恥ずかしかったもんだから・・・
ちょっと隠して、急いで食べてた・・・・
けど・・・・
うまかった・・・・・
家に帰るとおかんに「いつも弁当一緒ジャン!たまにはから揚げとか入れてよ!」って文句言ってた。
おかんは、いつも笑ってた・・・・
なんだかおかんに会いたくなった。
お礼を言わなきゃね。
でわ 黄昏
てらぽん | 2009年11月 8日 18:44 | 返信
ドラマ化されてる~~!やはり見ている人はみてるね~。 ビックコミック見た時、おっ!て思ったもん。 こんな定食屋見つけたら、居場所見つけたって気持ちになる。 この作品長く続くといいな~~。 最近、馴染みの定食屋さん閉店したもんだから、
余計、オーバーラップ。
スタッフの皆さん、ご苦労様。仕事終わったら・・・
定食屋さんかな?
コメントする
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://past.meshiya.tv/mt4/mt-tb.cgi/104