マスター・小林薫さんインタビュー(hitoiki)
スタッフ3です。
マスター・小林薫さんのインタビューが、
「hitoiki」という雑誌に掲載されております!
(「hitoiki」は全国の理容店に配布されている総合情報誌です)
ぜひ、理容店にお立ち寄りの際は、お手にとって見てください。

ほれぼれするような格好よさです。
スタッフ3
(
2012年6月 7日 10:22
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
これはなんでしょうか?
スタッフ3です。
突然ですが・・・、問題です!
これはなんでしょうか・・・?

正解は、
「深夜食堂」第一部&第二部Blu-rayBOXのアウターケースの"底"でした!
写真は見づらいかもしれませんが(すみません)
猫の足跡と、下駄の跡がついてるんですよー。
Blu-rayBOXをお持ちの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
スタッフ3
(
2012年5月22日 21:14
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
「深夜食堂」第二部DVD、第一部&第二部ブルーレイ、
絶賛発売中です!!よろしくお願い致します。
本日はポスター店内写真をご紹介します。
茅ヶ崎の「青海岸」さん、ありがとうございます!


お店から一言!
「青海岸」と書いてぶるーかいがんです。日本蕎麦屋です。
今年の8月で2年を迎えるまだ新しいお店です。
当店の売りはきざみ鴨せいろ!
その他せいろは4枚まで700円とボリューム満点な所も特徴です。
のれんはブルーに白抜き文字!勝手に深夜食堂に似てると思っています。
今回頂いたポスターは当店自慢の石臼室の前に貼らせていただきました。
お店URL(食べログ)
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14037670/「深夜食堂」の"のれん"と、確かに似ていますね~。
「青海岸」さん、ありがとうございました!
まだまだポスター紹介しますよ~。
「お店にポスター貼ってもOK」というお店の方もぜひご連絡ください。
(TOPのバナーから応募フォームにとびます)
スタッフ3
(
2012年5月15日 14:56
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
マスター・小林薫さんインタビュー(どらく)
スタッフ3です。
マスター・小林薫さんのインタビューが、
朝日新聞の「どらく」サイトにアップされました。
「どらく」サイト
ひとインタビュー最新号(第二百十七回)
http://doraku.asahi.com/

「深夜食堂」についてはもちろん、ご自身のことなど、色々と語ってくださったロングインタビュー!
必読です。ぜひ、じっくりとご覧ください。
そして。。
「深夜食堂」第二部【ディレクターズカット版】DVD&
第一部&第二部Blu-ray、絶賛発売中!!!
DVDもレンタル中♪
こちらも、よろしくお願いしまーす。
スタッフ3
(
2012年5月 7日 19:01
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第9集
スタッフ3です。
こちらのブログでご紹介していなかったのですが、
第二部DVDと同時に
「深夜食堂」の新刊コミックとなる第9集も小学館から発売になりました!
こちら

第9集には、ドラマ第二部の「白菜漬け」のエピソードが
収録されています!

ぜひ、コミック&ドラマ、両方お楽しみくださいね。
スタッフ3
(
2012年5月 2日 18:13
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第十二話ゲスト:サヤ役・平田薫さんインタビュー公開中
スタッフ3です。
絶賛発売中!「深夜食堂」第二部ですが、、今日はインタビューをご紹介!
第十二話ゲスト:サヤ役の平田薫さんのインタビューが
OK waveにて公開中です。
インタビューはこちら
サヤ役について、監督について、セットについて、そしてご自身について・・などなど。
読み応えたっぷり!です。
ぜひご覧ください。
これを読めば、さらに「深夜食堂」が楽しくなること請け合い!!
スタッフ3
(
2012年5月 1日 19:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
「深夜食堂」第二部DVD、第一部&第二部ブルーレイ、
絶賛発売中です!!
ぜひお店でお手にとってみてくださいませ。
店頭に並んでいない場合はお店の方に言っていただければ、
お取り寄せできますよ。
よろしくお願い致します!
本日は久々にポスター店内写真をご紹介します。
四谷荒木町の居酒屋「おかげさま」さん、ありがとうございます!

お店から一言!
常連のお客様同士で、深夜食堂のコミックが回ったりしています。
流しの新さんも毎日やってくる、そんなあったかいお店です。
お店URL
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13111666/
常連のお客様同士で、ドラマ「深夜食堂」のほうも、話題にあがるいいなぁ。
居酒屋「おかげさま」さん、ありがとうございました!
DVD&ブルーレイは発売しましたが、ポスターまだ少し残っております。
ぜひ、うちにも!というお店様いらしゃいましたら、ご連絡くださいね。
(定期的にまとめて発送しておりますので、ご応募から若干お時間いただいております)
応募はコチラから!
引き続き、応援よろしくお願いします!
twitterアカウント(meshiya)も絶賛営業中です。フォローよろしくお願いします。
スタッフ3
(
2012年5月 1日 11:15
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVD&ブルーレイ発売中!SHIBUYA TSUTAYA店さま
スタッフ3です。
SHIBUYA TSUTAYAさまにて、こんな展開していただきました!
すごーい。
"めしや"風の展開がお見事です!。

SHIBUYA TSUTAYA 店さま、ありがとうございます!
スタッフ3
(
2012年4月27日 11:27
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
本日発売!DVD&ブルーレイ
スタッフ3です。
本日、ついに発売になりました!!
★深夜食堂 第二部【ディレクターズカット版】DVD
10,500円(税込)

★深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】ブルーレイ
23,940円(税込)

本編はもちろん、特典映像もぜひお楽しみくださいね!
スタッフ3
(
2012年4月27日 11:16
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「深夜食堂」お料理アルバムPV公開中
スタッフ3です。
いよいよ「深夜食堂」第二部DVD&Blu-rayが明日発売です!!
まもなく皆様のお手元にお届けできます。
楽しみにしててくださいね。
そして。
今日はとっても素敵なお料理PVをご紹介します。
PVはココをクリック!(WMV形式で再生されます)
福原希己江さんの挿入歌にのせて、
「深夜食堂」に登場するお料理たちが次々と・・・。
うん。お腹がすいてきた。
マスター、ビールと、それから豚汁定食ひとつ!
っていう気分になってきました。
スタッフ3
(
2012年4月26日 21:17
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
マスター・小林薫さんインタビュー(東京カレンダー)
スタッフ3です。
続きまして。
マスター・小林薫さんのインタビューが、
ただいま発売中の雑誌「東京カレンダー」に掲載されております!
ぜひ、ご覧ください!!

そして、、DVD&Blu-rayまもなく発売♪♪

こちらはBlu-rayの写真です。
4月27日ですよ~!みなさま、よろしくです!!!
スタッフ3
(
2012年4月25日 16:45
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第十二話ゲスト:平田薫さんコメント動画!
スタッフ3です。
今日は第十二話「唐揚げとハイボール」のゲスト、
サヤ役の平田薫さんのコメント動画をご紹介します!
本日より、オリコンスタイルにて動画が配信されております。
コチラから、ご覧ください。「深夜食堂」について、いろいろと語ってくれました!
さわやかに、かわいい!です。必見ですよ、みなさん。
マスターが、"ハイボール"という新しいメニューを、
サヤのために追加させてしまった気持ちがわかります。 笑
十二話は、唐揚げによだれをたらし、
そしてサヤの寝顔に癒される回ですね!
スタッフ3
(
2012年4月25日 16:30
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
秘蔵?写真公開
スタッフ3です。
今日はお料理の秘蔵?写真公開です。
これ、第十三話でおレンさんが注文する、
マスターのあさりの酒蒸し。

そして、こちらは・・・。

おレンさんの息子・丈がまだ子供のころ、
海辺の食堂で食べたあさりの酒蒸し。
どちらも、残った汁はごはんにぶっかけて食べるのがポイント!
マスターのも、海辺の食堂のほうも、どちらもおいしそう~。
スタッフ3
(
2012年4月23日 21:15
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
いよいよ!
スタッフ3です。
いよいよ金曜日「深夜食堂」第二部のDVD&ブルーレイが発売になります!
今回初の第一部&第二部のブルーレイ化!
DVDもブルーレイもディレクターズカット版!!
撮りおろし特典映像もたっぷり収録!!!
ちなみにこちらは第二部DVDの裏面です↓

というわけで・・・
ご予約はお早めに。
そして、twitterのアカウントをお持ちの方!
ぜひ深夜食堂のtwitterアカウントもフォローしてくださいね。
meshiya
ただいまtwitterも絶賛営業中!!
夜になると・・・・・。
何が起こるかは、まずはフォロー!
スタッフ3
(
2012年4月22日 19:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
★遊び心溢れるペットボトル 最終章!
スタッフ3です。
いよいよ最後となりました。自動販売機シリーズ。
最後を飾るのは、スポーツドリンク!(と思われます)
「AQURATSU JIRO」
アクティブで辛辣なジローの物語

もはやよくわかりません(笑)
自動販売機シリーズ、いかがでしたでしょうか。
「深夜食堂」のセットには、まだまだ隠れた面白さが潜んでます。
DVDでじっくり観ながら、皆さんも探してみてくださいね。
DVD&Blu-ray、発売まであと2週間!!
スタッフ3
(
2012年4月13日 09:22
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
商品が完成しました!
スタッフ3です。
「深夜食堂」第二部【ディレクターズカット版】DVD&Blu-rayの商品がいよいよ完成!!
サンプル商品が届きました。
こちら、DVD

帯をとると、こんな感じ

そしてこちらがBlu-ray
外箱付きです。

箱から出すと・・・こんな感じ。

DVDもBlu-rayもいい感じ~。お店に並ぶのが今から楽しみ!
皆様のお手元に届くのは4月27日です!!
Blu-rayは初回限定仕様なので、お早めにドウゾ!
ぜひ皆様よろしくお願い致します!
スタッフ3
(
2012年4月11日 15:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
エンタメレストランで紹介されました
スタッフ3です。
都内は桜が満開!お花見をしながら、
誰かが作ってきたお弁当の中に、赤いウインナーと卵焼きを見つけ、
竜ちゃんと小寿々さんを思い出したり・・・、なんてことありませんか?
ところで「ぐるなびPRO」サイトのエンタメレストランコーナーで、
「深夜食堂 第二部 ディレクターズカット版」が紹介されたのですが・・・
記事はこちら記事を書いてくださったのは、
DVD&Bu-rayの特典映像のひとつ、松岡監督ロング・インタビュー「深夜食堂」大全 で
インタビュアーを務めてくださた映画評論家の轟夕起夫さんです。
特典映像では、松岡監督から「深夜食堂」について色々と聞き出してくれました。
観ながら「へぇ~」「ほぉ~」「そうなんだ~」と、関心しっぱなしです。
これ「深夜食堂」ファンは必見!!
4/27の発売をお楽しみに♪
スタッフ3
(
2012年4月10日 15:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART5
スタッフ3です。
まだまだ続く、自動販売機シリーズ(笑)。
今回で第5弾!です。
本日のドリンクは・・・・「レモンウォーター」

ズルズルはまるCの魅力!だそうです。
どのドリンクも、キャッチが秀逸なんです。
スタッフ3
(
2012年4月 9日 20:40
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「dancyu」5月号に・・・
スタッフ3です。
4月6日発売の「dancyu」5月号の特集が
"金持ち肉料理 VS. 庶民の肉グルメ"ということで・・・

「深夜食堂」第二部からも肉料理代表ということで
唐揚げとハイボール(第十二話)のサヤ役平田薫さんの
インタビューが掲載されています。
プライベートでも肉食美女で唐揚げ大好き!な平田さんの素顔と
「深夜食堂」についても語ってます。ぜひご覧ください♪
スタッフ3
(
2012年4月 6日 10:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART4
スタッフ3です。
自動販売機シリーズ、再び。
遊び心溢れるペットボトルがまだまだあります。
せっかくだから、とことん紹介しますよ。
本日は「ドラムギター」という謎のドリンク。

60種類オーバーの
謎のフレーバーの調合がこの味のカ・ナ・メだそうです。
謎のフレーバーって・・・商品自ら言っちゃってます。
スタッフ3
(
2012年4月 4日 17:25
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
時速30キロ道路です
スタッフ3です。
関東地方、現在、雨風すごいですが、
みなさん大丈夫ですか?
職場や外にいらっしゃる方は、気をつけてお帰りくださいねー。
さて。
今日はリアルなセットの一部である
道路をご紹介します。
みてください、これ。

本物のアスファルトの道路みたいでしょう。
時速30キロの道路です。
めしやの奥の通りに、この道路があったんですよ。
再び赤いウィンナーや、白菜漬けの回では、
ここに実際に車を止めて撮影するシーンもありました。
とってもリアルな道路ですが・・・
こちらの写真をみれば、セットの一部だということがよくわかります。

実はこんな風に道路は途中までしかありません。
よくできてるな~。
ちなみに。DVD&Blu-rayに収録されるメイキング映像を見ると、
セットの雰囲気もよくわかりますよ。
こちらもぜひチェックしてくださいね~!!
スタッフ3
(
2012年4月 3日 19:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
賞もらいました!
スタッフ3です。
久々に嬉しいお知らせが飛び込んできました。
「深夜食堂」第二部の第十一話※ 第二十話"ギョーザ"(英語版)が、
2012年ワールドメディアフェスティバルにおいて、娯楽・家族向け番組部門で銀賞を受賞したそうです。
ワールドメディアフェスティバルっていうのは
ドキュメンタリー、エンターテイメント、ニュースなどのテレビ番組から、
アニメーション、広告、広報、企業コミュニケーション、ウェブデザイン等を含めた
総合メディアコンテスト・・・、なのだそうです。ドイツの賞らしい。
もちろんドイツだけでなく欧州の主要局や、MTVなど米国系のケーブルネットワーク等が
参加する国際色豊かなコンテスト
らしいです。
世界で評価される「深夜食堂」。
やっぱりすごい作品です!
あ、ギョーザの回を忘れちゃった方は、
ぜひ4月27日発売のDVDorBlu-rayでチェックしてくださいね~。
絶賛予約受付中!!
※最初の記事更新の際に、ギョーザの回を第十一話と記載してしまいましたが、
正しくは第二十話になります。訂正いたしました。(2012年4月4日)
スタッフ3
(
2012年4月 2日 19:55
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART3
スタッフ3です。
好評自動販売機シリーズ。
遊び心溢れるペットボトル紹介です。
本日は・・・お茶のペットボトル!
その名も「あのねお茶(緑茶)」です。

商品名の横には
「例の焙煎法」で仕上げた茶葉をかいつまんで入れてみました。
と書かれています。
例の焙煎法・・・気になります。
スタッフ3
(
2012年4月 2日 12:04
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
二階の窓
スタッフ3です。
オープニングでも
マスターが二階の窓から顔を出すシーンがありますが、
この二階は【第二部】のセットからできたもの。

ぐっとよって見ると・・・。 ※クリックで拡大されます

部屋の棚に本が置いてあるのがわかります。
もうこの細かさに、脱帽です!!
観れば観るほど、新しい発見がある「深夜食堂」。
ぜひ皆さんもDVD(Blu-ray)が発売になったら、
改めて隅々までチェックしてみてくださいね!
スタッフ3
(
2012年3月30日 16:30
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
何を作っているでしょうか!
スタッフ3
(
2012年3月29日 20:06
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART2
スタッフ3です。
昨日に続き、本日も「未明の紅茶」シリーズをご紹介。
ストレートティー

牧ノ原朝積み茶葉100%使用だそうです。
そしてこちらがレモンティー

カムチャッカ産レモン風果汁使用だそうです。
果汁0.1%
未明とは0時~3時の間らしいです
深夜食堂で一杯ひっかけて、その後飲むにはぴったりな紅茶なのです(笑)!
スタッフ3
(
2012年3月28日 18:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル
スタッフ3です。
以前ご紹介しました、セットの中の自動販売機。

前回は「アンタァ」!の缶ジュースをご紹介しましたが・・・
本日はここで売られていたペットボトルをご紹介。

その名も・・・
「未明の紅茶」
ムスダンリ牛乳100%使用のミルクティーだそうです。
※クリックで拡大表示
本当に、細部にまでこだわったセットです。
スタッフ3
(
2012年3月27日 21:06
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
ポスターを貼ってくださったお店紹介です!
長野県安曇野市の「信州坊主ほのか」さん、ありがとうございます!

お店より一言
自家栽培のお米やお蕎麦を提供している農家レストランです。
そばとおにぎりを中心に玉子かけごはんも好評いただいてます。
誰でも心に刻まれた忘れられない〝ごはん〟があるんですよね。
深夜食堂を見て猫まんま、バターライスを少しアレンジして
店で出したいと思っています。いま試作中でブログにもアップしてます。
お店URL
http://azumino.naganoblog.jp/(いっぱい安曇野ё新米百姓日記R)
ブログでもポスターを紹介してくださいました!
「信州坊主ほのか」さん
ありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年3月23日 22:10
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
海外バージョン「深夜食堂」原作本 その二
スタッフ3です。
韓国版に続きまして・・・
こちらは台湾版の原作本になります。

台湾版は、日本版と同じなんですね。
(帯は違いますが・・)
ポテトサラダの回を見比べてみました。
左が台湾版、右が日本版。(クリックで拡大します)

特製スタミナ定食
↓
特製精力定食
となっています。
なんとなく漢字の雰囲気で読めそうですね。
スタッフ3
(
2012年3月22日 19:18
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
海外バージョン「深夜食堂」原作本
スタッフ3です。
日本のみならず、海外でも大人気の「深夜食堂」。
というわけで。
こちらは「深夜食堂」の韓国版になります。

ロゴも含めて日本版とはだいぶ印象が異なりますが、
美味しそうなお料理の絵はかわりません。
ちなみにロゴの横に縦にハングル文字でキャッチが入っているのですが、
どうやら"深夜12時奇妙な料理屋が開店する"みたいなことが
書いてあるようです。
中身はこんな感じ。
左が日本版、右が韓国版。
同じページを並べてみました。(クリックで拡大します)

マスターが、小寿々さんが、ハングル語しゃべってます!
スタッフ3
(
2012年3月19日 21:40
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVD&Blu-rayの特典映像
スタッフ3です。
今日はDVDとBlu-rayに収録予定の特典映像をご紹介します!
1、メイキング・オブ・「深夜食堂」~おいしいドラマが出来ました
2、松岡監督ロング・インタビュー「深夜食堂」大全
3、まるで「めしや」!?不破万作"忠さん"×綾田俊樹"小寿々"常連さん対談
4、めしや写真館[第二部] ほか
こんなラインナップを予定しております。楽しみですね~。
※仕様は変更になる場合もございます
スタッフ3
(
2012年3月16日 16:55
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第3回雑誌大賞
スタッフ3です。
雑誌のプロが選ぶ、いちばん凄かった雑誌・・・
雑誌大賞という賞があるそうです。主催は雑誌大賞実行委員会。
その第3回雑誌大賞(2011年下半期)に
なんと以前このブログでも紹介しました「dancyu」の"禁断の深夜食堂"特集号が
ノミネートされました!
数ある雑誌の中から選ばれたノミネート10誌の中の1冊。
すごーい!
雑誌大賞のサイトはこちら
http://zasshitaisho.com/
スタッフ3
(
2012年3月15日 20:01
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVD&Blu-rayジャケットデザインができました!
スタッフ3です
DVDとBlu-rayのジャケットデザインができました。
まずはDVD・・・
雰囲気ある"めしや"の店構え。なかなか趣あるデザインに仕上がりました!
レンタルDVDはこちら~。

そしてBlu-rayは・・・

こんな感じになりました!
Blu-rayは初回限定特別仕様になりますので、お早めにご予約くださいね!!
スタッフ3
(
2012年3月14日 16:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
この扉は・・
スタッフ3です。
深夜食堂ののれんをくぐって、左側から店内を撮った写真。

奥に扉があるのわかりますか?
一体何の扉でしょうか?!
それは第17話"白菜漬け"の回を見るとよくわかりますよ。
放送を見逃してしまった地域の方は、4月発売のDVDorBlu-rayでチェック!
そして今日もお店ご紹介します!
長野県上田市の「お城の坂道」さんありがとうございます。

お店から一言
当店は開店してからもうすぐ30年
手づくり、家庭の味、野菜をたっぷりをコンセプトに
一番人気の日替わりの「本日のごちそう定食」をはじめ
カツ丼、ソースカツ丼、カレーなどなど気取らない普段
食べていただくものをお出ししています。
常連のお客様が圧倒的に多く、
メニューにないものを出すこともしばしばで
わがままな店ながらお客様の胃袋のわがままもきく
オーナーがなんとなく深夜食堂とも重なるような気がします。
お店URL
http://www7b.biglobe.ne.jp/~oshiro-cafe/手づくり、家庭の味、野菜たっぷり・・・
魅力的なコンセプトですね!
「お城の坂道」さんありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月26日 20:04
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
福原希己江『おいしいうた』PV(ドラマ『深夜食堂2』より)
スタッフ3です。
「おいしいうた」PV(ドラマ「深夜食堂2」より)ご紹介します。
YouTube▼
素敵です!
スタッフ3
(
2012年2月17日 19:10
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ディレクターズカット版制作中!
プロデューサーのmです。4月27日発売の「深夜食堂 2」DVD&BD、
ディレクターズカット版を制作中です。
各監督に再びスタジオに入って頂き、編集を見直し、音に手を入れて、制作し直しました。
ドラマ放送時と、また少し違った雰囲気を感じて頂ける作品になったと思います。
どうぞご期待ください!
natsu
(
2012年2月15日 17:15
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
遊び心溢れる缶
スタッフ3です。
ビール瓶に続き、小道具紹介。
以前ご紹介した、セットの一部である自動販売機。

じつはこの自動販売機の中で売られているドリンクも
(セットだから実際は買えませんが・・・)
スタッフの遊び心が満載です。
今日はその中から1本ご紹介。
その名も「アンタァ」!

パッケージからすると、炭酸飲料っぽいですね。
これまたお味が気になります(笑)
見えないところも手を抜かない仕事っぷりがお見事です!
スタッフ3
(
2012年2月13日 20:21
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ビール
スタッフ3です。
今日は「深夜食堂」で使われていたビールをご紹介します。
その銘柄は・・・

ナデシコビール!
皆さん、お気付きでしたか?
スタッフ力作の「深夜食堂」オリジナル瓶です。
かの"なでしこジャパン"のキレのある動きのごとく、
こちらのビールの味わいもキレがあるのでしょうか。
飲んでみたい!
スタッフ3
(
2012年2月13日 12:47
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
本日はお店紹介いたします。
北海道の砂川市にある喫茶店「インパラ」さんありがとうございます。

お店から一言
お昼の12時から夕方7時までは喫茶店インパラでコーヒーオンリーで、
夜8時からは息子がカフェ・バー・クローバーとして
軽食と酒類を提供して3時頃まで営業しています。
当、砂川市と言うのは札幌市から国道12号線を北へ80キロ程のところにあります。
店は、当市の飲食店街で通称「柳通り」のなかほどにあります。
40年前の開店当時は名前のとおり柳の木が通りにあったのですが、
今は一本もありません「柳通り」と言う町名だけが残っています。
昼と夜で違う顔を見せるお店・・・
興味深いですね。
「インパラ」さんありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月12日 15:24
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
看板シリーズ4
スタッフ3です。
好評看板シリーズ。昨日の続きです。
今回もいいの揃ってます。
落とし処

ことだま
&
すたんど割烹
リリ子

嘘

以上、看板シリーズでした。
「めしや」のまわりには、こんなに沢山のお店がありました~。
ぜひ映像でも探してみてくださいね。
スタッフ3
(
2012年2月 7日 14:08
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
看板シリーズ3
スタッフ3です。
久々の看板シリーズ。どーんとご紹介します。
皆さん、どのお店に入りたいですか?
日課ポッカ

薄氷

ニトロな夜

すたんどばー
タチアナ
個人的には日課ポッカが気になるな。
まだありますが、続きはまた明日~!
スタッフ3
(
2012年2月 6日 12:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
昨日の福原希己江さんミニライブ@タワーレコード新宿店に行ってきました。
「深夜食堂」第二部で使われている歌もあり、
私は初めて聴く歌もあり、、、すてきな金曜の夜になりました。
オススメですよ。気になる方は、まずはCDをチェックしてみては・・・。

そして、今日もポスターを貼ってくださったお店をごご紹介します。
愛媛県天山交差点にある「居酒屋さわや」さん、ありがとうございます!

お店より一言
深夜食堂見ました。まさに雰囲気そっくりです。
いろんな人がやってきます。頑張ってます。
写真からも、"雰囲気そっくり"が伝わってきますね。
そして続けてもう1店舗ご紹介!
大阪市堺市にある「焼酎泡盛居酒屋笑樂」さん、ありがとうございます!

お店より一言
沖縄料理の店、居酒屋笑樂です。
隔月開催してます三線ライブは毎回大好評!!
食材.泡盛は沖縄より直送。オリオン生ビールもあり沖縄気分を味わえます。
秋には三線ライブイベントも開催予定。
外からは中の雰囲気がわかりませんが、ドアを開けてみてください。
お店URL
http://gpado.jp/kansai/osaka/27142/145/3301-00002142-000/shop_top/外から中の雰囲気がわからないと、ドアを開ける勇気がなかなかわきませんが、
皆さん、ぜひ開けてみてくださいね。
「居酒屋さわや」さん&「焼酎泡盛居酒屋笑樂」さん
ありがとうございました!
スタッフ3
(
2012年2月 4日 13:43
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
発売日決定!DVD&Blu-ray
スタッフ3です。
みなさま、お待たせしました!!
「深夜食堂」第二部のDVD発売が2012年4月27日(金)に決定致しました!
そして今回も、パッケージでしか観られない【ディレクターズカット版】でお届けします。
放送を既に観た方も楽しめます!もちろん特典映像も収録!
さらにさらに!!
待望のBlu-rayも同時発売が決定致しました。
Blu-rayは【第一部】と【第二部】をあわせた4枚組のコンプリートボックスでの発売です。
もちろんこちらも【ディレクターズカット版】!
深夜食堂 第二部【ディレクターズカット版】(DVD3枚組)
税込価格:10500円(税抜価格:10000円)
発売日:2012年4月27日(金)
発売:アミューズソフト/MBS/小学館
販売:アミューズソフト
深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】(Blu-ray4枚組)
税込価格:23940円(税抜価格:22800円)
発売日:2012年4月27日(金)
発売元:(第二部)アミューズソフト/MBS/小学館 (第一部)アミューズソフト/MBS
販売元:アミューズソフト
全国のDVDお取扱店、ならびにECショップにてご予約受付中!
スタッフ3
(
2012年2月 1日 10:00
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター店内写真ご紹介!
スタッフ3です。
もう1月も終りです。早いっ!
さて、今日もポスターを貼ってくださったお店をご紹介します。
宮城県仙台市若林区の「不来方(こずかた)じゃじゃめん」さん、ありがとうございます!


「不来方(こずかた)じゃじゃめん」
宮城県仙台市若林区新寺2丁目1ー18
お店より一言
盛岡名物のじゃじゃめんの専門店を去年の震災後の4月にオープンしました。
30種類以上の野菜や、果物などを使ったとってもヘルシーな味噌が自慢です!
普通味噌、中辛味噌、激辛味噌から選べるのは、当店だけ!
トッピングもチャーシュー、キムチ、山菜などがあります。1番人気は中辛チャーシューじゃじゃめんです!
お店の外からも見える場所にポスターを貼ってくださいました。
「不来方(こずかた)じゃじゃめん」さん、ありがとうございます!
ちなみに。
じゃじゃめんとは、冷麺、わんこそば、と並んで"盛岡の三大麺"だそうです!
初めて知りました。食べてみたいです~。
スタッフ3
(
2012年1月31日 22:39
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
寒さに負けず
スタッフ3です。
東京とっても寒いです。風が冷たい~~。
今日はポスターを貼ってくれているお店をご紹介します。
岩手県盛岡市中央通りにある「Feelgood」さん
写真ありがとうございます。
バーカウンターの奥に、マスターの姿が・・・!

▼お店より一言
BARですが、そういう枠に縛られずにやっています なので、その日あるものなら何でも作ります 最近は鍋ですね 寒いから...鍋と熱燗...よくでます
だそうです。
その日あるものなら何でも作ってくれるというのは、
「深夜食堂」みたいですね。
いいなぁ~。
「Feelgood」さん、ありがとうございました~!
スタッフ3
(
2012年1月29日 15:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
雪が降りました
スタッフ3です。
昨日は東京で雪が降りましたね。
道路にはだんだん雪がつもっていき・・・。

足跡つけて遊んだり。

枝にこんなにつもってたり。

あれ??この見覚えのある看板は・・・

あれ?まさか・・・

はい、上の写真は実は全部「深夜食堂」のセットでしたー。
最終話の時の写真になります。
昨日の実際の雪となんら変わらない見事な雪景色ですね。
スタッフ3
(
2012年1月24日 21:04
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
2012年も「深夜食堂」をよろしくお願いします
スタッフ3です。
今年もよろしくお願いします!
DVD発売に向けて、ブログもどんどん更新していきたいと思います。
発売日等の詳細は、決まり次第こちらで発表します。
みなさま、楽しみに待っててください。
今日は「深夜食堂」ポスター掲出ご協力店をご紹介します。
静岡県三島市の「THE SNIPER BROTHERS 93☆」さん写真ありがとうございます。
お店の詳細ページ
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00152299/index.html
お店より一言
月曜~土曜日の20時より三島駅付近で営業してます(^-^)
BARなので食べ物は有りませんが持込は自由です。
メニューも有りませんが出来るの物でお口に合った物を飲ませますよ♪
お気軽に寄って下さいね(^-^)
「THE SNIPER BROTHERS 93☆」オーナさん、ありがとうございました!
「深夜食堂」ポスター貼ってくださるお店、まだまだ募集中です。
公式サイトTOPの下にあるバナーからご応募ください!
※ご応募はお店に貼っていただける方に限らさせていただきます。
※一部住所入力に不備があり、お届けできていないお店さまがございます。
ご応募したのにまだ届かない、、という方は、コメント欄に"再応募"と記載して、
再度ご連絡くださいね。
※ポスターがなくなり次第終了となります。
スタッフ3
(
2012年1月14日 18:11
)
| コメント(4)
| トラックバック(0)
福原希己江さんアルバム「おいしいうた」配信開始!
あけましておめでとうございます。プロデューサーのmです。
昨年末で「深夜食堂」の放送が終了してしまった地域もありますが、
挿入歌ご担当の福原希己江さんのCDアルバム「おいしいうた」は絶賛発売中です!
また、この「おいしいうた」の配信も以下のとおり決定しました。
iTunes 1/11(水)より配信
レコチョク 1/18(水)より配信
深夜食堂で流れた歌、福原さんが今まで大切に歌ってきた歌、
素敵な歌満載のアルバムです。
CDあるいは配信にて、どうぞ入手してみてください。
ドラマ「深夜食堂」の世界が、再びひろがりますよ。
よろしくお願いします。
natsu
(
2012年1月 6日 16:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
2011年もまもなく・・・
スタッフ3です。
いよいよ今年も残りわずかですね。
今年は深夜食堂の第二部を皆さまにお届けすることができ、
そして沢山の方に楽しんでいただくことができ、よかったなと思っています。
2012年はこのドラマを今度はDVDとして再び皆さまの元へお届け予定です。
DVDに関する情報は、引き続きこちらのブログで更新していきますので、
チェックしてくださいね。
最後に・・・
「深夜食堂」のポスターを貼ってくださったお店から写真が届きましたのでUPします!
静岡県富士宮市にある「喰い物屋KOTETSU」さん、ありがとうございます。
お店の詳細ページ
http://plaza.rakuten.co.jp/kotetsu69/
お店より一言
無国籍庶民派料理屋と言いまして色々な国の人たちが普段食べている料理を
日本人向けに食べやすくアレンジした料理を出しています。
「喰い物屋KOTETSU」さんありがとうございました!
では皆さま、
2012年も「深夜食堂」をどうぞよろしくお願い致します!!
スタッフ3
(
2011年12月29日 16:22
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
発売になりました!「おいしいうた」
スタッフ3です。
福原希己江さんの「おいしいうた」が発売になりました!
ドラマが終わってしまい名残惜しい気持ちのみなさま、
ぜひCDを聞いてその世界観に浸ってください。
福原希己江「おいしいうた」
2011年12月28日(水)発売中!
01. できること(深夜食堂2撮影現場Ver.)
02. からあげ
03. 詞(うた)
04. なかないで
05. あさりの酒蒸し
06. 青椒肉絲(チンジャオロース)
07. 肉じゃが
08. たいやき
09. のろのらのらねこ
10. はねだ
詳細はこちらで・・・
http://www.fukuharakimie.com/oishiiuta/index.html
スタッフ3
(
2011年12月28日 12:28
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
放送局追加
スタッフ3です
すでに最終話をむかえてしまった地域もございますが、、
まだまだこれから放送が始まる地域もございます。
新たに放送が決まっている放送局
・TBC(東北放送)1/11~
・TUY(テレビユー山形)1/10~
・TUF(テレビユー福島)1/30~
・NBC(長崎放送)2/21~
時間などはこちらでご確認ください
http://past.meshiya.tv/intro/index.html#sche※変更になる場合もございます。各テレビ局サイト等の番組表でご確認ください
★訂正★
最終話の表記は"餃子"ではなく"ギョーザ"になります。
12/20更新のブログで餃子と表記しておりました。大変失礼致しました。
スタッフ3
(
2011年12月21日 10:19
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
本日、TBSも最終回です
スタフ3です。
いよいよ本日、TBSでも最終話となる「餃子ギョーザ」が放送となります。
皆さん、お見逃しなく!
今夜の深夜食堂には、しんしんと切ない雪が降り積もります。
スタッフ3
(
2011年12月20日 10:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
最終回
スタッフ3です
MBSにて、ついに最終回を迎えた深夜食堂。
放送最後に告知しておりましたが、DVDの発売が2012年の春に決定!
発売日など、詳細については決定次第こちらのブログで発表します!
引き続き深夜食堂をよろしくお願いします!
スタッフ3
(
2011年12月16日 00:40
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
「肉じゃが」は、牛肉派?豚肉派?
スタッフ3です。
本日、TBSにて「肉じゃが」放送です。
果たしてマスターの肉じゃがは、牛か豚か・・・。
本日の放送もお見逃しなく!
ちなみに、皆さんが肉じゃがを作るときは、牛肉ですか?豚肉ですか?
今スタッフ3のまわりにいる人たちにアンケートとった結果は・・・
牛1人、豚2人、でした!
スタッフ3
(
2011年12月13日 19:16
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
福原希己江「おいしいうた」リリース決定!
スタッフ3です。
「深夜食堂」の挿入歌をまとめたCDがリリースされることになりました。
お問合せ多数いただいていた、噂の曲たちが、ついにCDに!
ドラマを盛上げてくれる、素敵な曲がたくさん詰まった1枚です。
みなさん、ぜひ聴いてくださいね。ただ今ご予約受付中!
福原希己江「おいしいうた」
2011年12月28日(水)全国リリース!
01. できること(深夜食堂2撮影現場Ver.)
02. からあげ
03. 詞(うた)
04. なかないで
05. あさりの酒蒸し
06. 青椒肉絲(チンジャオロース)
07. 肉じゃが
08. たいやき
09. のろのらのらねこ
10. はねだ
詳細はこちらで・・・
http://www.fukuharakimie.com/oishiiuta/index.html
スタッフ3
(
2011年12月12日 12:20
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
寒い夜だけど・・・
スタッフ3です。
今日は、東京は雨。 しかもとても寒い!!
そんな夜ではありますが、
本日TBSで放送されるエピソードは・・・「冷やし中華」!
冬でも「冷やし中華」を注文する客。
そして、冬でも「冷やし中華」を食べることができる、深夜食堂。
一体どんなエピソードか・・・。
ご期待ください!
最後におまけ。
いつの日かの撮影現場で出された牛スジの煮込み。
こっちは、ぽかぽかあったまる一品でした!
スタッフ3
(
2011年12月 6日 21:28
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
発売になりました!「深夜食堂×dancyu 真夜中のいけないレシピ」
スタッフ3です。
「深夜食堂×dancyu 真夜中のいけないレシピ」(ビッグ コミックス〔スペシャル〕) が
発売になりました。

「深夜食堂」が「dancyu」とコラボしたレシピ集です。
みなさん、ぜひチェックしてみてくださいね。
定価:905円+税
小学館
さて本日。
MBSにて「冷やし中華」が放送になります。お見逃しなくー。
スタッフ3
(
2011年12月 1日 15:40
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター
プロデューサーのmです。前シリーズの時にもたくさんご応募を頂いた
「ポスターを貼ってくださるお店大募集!」
今回も始まりました。
お店の方、もちろんそれ以外の方もぜひ、ご応募ください。
余談ですが、ドラマの制作が終わり只今もろもろ残務処理をしていますが、
会社で、ちょうどわたしの目の前にこのポスターが貼ってありまして、
毎日マスターに
「しっかりやんな」
と言われているような気持ちになります。素敵なポスターですよ。
natsu
(
2011年11月29日 17:34
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
ポスター貼ってくれるお店大募集
スタッフ3です
事前告知しましたが、
ドラマ「深夜食堂」のポスターを貼ってくれるお店を募集します。
ポスターのサイズはB3サイズ。
大きすぎず、小さすぎずの、
お店に貼るのにちょうど良い存在感のサイズ(笑)です!
ぜひ、あなたのお店に!知り合いのお店に!貼ってくださいね。
複数貼ってくださるお店がありましたら、
代表者の方へまとめてお送りさせていただきます。
応募はこちら※ポスターがなくなり次第終了します
※受付次第、順次発送致します
ご協力お願い致します!
スタッフ3
(
2011年11月28日 18:14
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター
スタッフ3です。
ポスターできました。

今回も、お店に貼ってくれる方、募集しようかと思います。
詳細は後日お知らせしますね。
スタッフ3
(
2011年11月24日 17:40
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
こだわりの美術3
スタッフ3です。
みてください。このお店。

めしやの奥の通りを曲がったところにあるんです。
もちろんセット。
映るか映らないかのところまで、細かーく作りこまれています。
ストーリーはもちろん、セットにも注目しながら観てみてくださいね。
さて。
今夜はTBSにて第十六話が放送になります。
本日のおしながきは、"クリームシチュー"!
お見逃しなく。
スタッフ3
(
2011年11月22日 12:59
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
第二部も放送決定「KUTV」
スタッフ3です。
高知では、ただ今「深夜食堂」第一部を再放送中なのですが、、、続けて第二部も放送が決定いたしました。
KUTV 毎週火 23:50~
2012/1/3スタート
高知の皆様、お楽しみに。
スタッフ3
(
2011年11月18日 18:40
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
寒い夜は・・・
スタッフ3です。
最近急に寒くなりましたね。
鍋やあったかい汁物の美味しい季節がいよいよ到来。
本日MBSで放送される第十六話は"クリームシチュー"です。
寒い夜にクリームシチュー、最高ですね!
ご期待くださーい。
おまけ。
好評?!看板シリーズ第二弾。

こちらもまた変わったお店の名前です・・・。
スタッフ3
(
2011年11月17日 18:42
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
今宵のごちそう
スタッフ3
(
2011年11月16日 20:09
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
缶詰発見
スタッフ3です。
セットの片隅で見つけた缶詰ごろごろ。

というわけで、、、本日TBSでは第15話「缶詰」が放送でーす!
マスターの缶詰料理にご期待ください。
スタッフ3
(
2011年11月15日 15:48
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「テレビナビ スマイル」発売中!
スタッフ3です。
先日ブログでもお知らせしました「テレビナビ スマイル」が発売中です!
なんと、6Pの特集です。
マスター(小林薫さん)、小寿々さん(綾田俊樹さん)、竜ちゃん(松重豊さん)、
忠さん(不破万作さん)、刑事・野口(光石研さん)、そして松岡監督&美術担当の堀明さんの
インタビューを掲載しているほか、セットやお料理の紹介などボリューム満点です!

ぜひチェックしてくださいねー!
テレビナビスマイル
http://www.tvnaviweb.jp/mook/tvnavismile.html
スタッフ3
(
2011年11月15日 15:35
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
今日は煮こごり
スタッフ3です。
ある日のお昼ごはん↓

そして。おまけでいただいたのが...
"煮こごり"のために仕込まれたお魚の煮付け。

というわけで、本日TBSにて14話「煮こごり」放送デス!
スタッフ3
(
2011年11月 8日 19:56
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
看板シリーズ1
スタッフ3です。
今日は、リアルに作りこまれている
めしやセットに存在する、お店の看板を紹介。

雨のアムステルダム・・・・
ちょうどめしやの隣あたりにあるお店です。
このネーミングセンスが、スゴイ!
ですよね。
さて、本日はMBSにて十四話「煮こごり」放送です!
関西地区のみなさま、お見逃しなく~
スタッフ3
(
2011年11月 3日 18:33
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
こんなカレーを食べていました
スタッフ3です。
昨日の「あさりの酒蒸し」で登場したキッズたち。
本編ではよく見えませんでしたが、一体何を深夜食堂で食べていたかというと・・・
実はこんな素敵なカレーを食べていたのでした。

タコの形の赤いウインナーも
のっかています!
大人も食べたくなるカレーですね
おいしそー!!
スタッフ3
(
2011年11月 2日 19:16
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
「あさりの酒蒸し」
スタッフ3です。
本日TBSで第十三話「あさりの酒蒸し」が放送となります!
撮影で使ったあさりを、制作部さんが
フードスタイリストさんのアドバイスを受けながら、お昼のクラムチャウダーに!!

ポイントはバターでタマネギを丁寧に炒めること、だそうです。

では、本日の放送をお楽しみにー
スタッフ3
(
2011年10月31日 18:19
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
「深夜食堂」第8集が発売になりました!
スタッフ3です。
今日発売の「深夜食堂」最新巻の第8集デス↓
スタッフ3
(
2011年10月28日 17:02
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
キッズが「深夜食堂」に・・・?
スタッフ3です。
「深夜食堂」のセット裏に、なぜか胴着を着た子供たちが集合?!

この胴着キッズたちは、第十三話に登場します。
というわけで、本日MBSの第十三話の放送をお楽しみにー。
スタッフ3
(
2011年10月27日 16:43
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
TBS王様のブランチ
スタッフ3です
TBS王様のブランチにて「深夜食堂」が紹介されます。
放送は10月29日(土)の予定です!
関東にお住まいの方はチェックしてくださいね。
取材当日は、ブランチレポーターの福井さんと森山さんがご来店!

マスターのインタビューもあります。
お楽しみにー
スタッフ3
(
2011年10月26日 17:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
放送時間変更のお知らせ!TBS:25:25~
スタッフ3です。
TBSの本日の放送、第十二話「唐揚げとハイボール」ですが、
放送時間が変更になりました。
25:25~
となります。ご注意ください!
そしてお楽しみに♪
スタッフ3
(
2011年10月25日 17:44
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
お手製カレー
スタッフ3です。
久々に制作部さん力作料理シリーズを。
この日のお昼ゴハンはお手製カレー!しかも2種類!
ひとつはスパイシーなキーマカレー。

そしてこちらの隠し味は・・・
何とバナナ!!!

スパイスだけでなく、小ワザも効いた美味しいカレーの完成。
つけあわせにサラダも。

深夜食堂の現場は、撮影セットの中だけでなく、
外でもグルメな光景が繰り広げられているのでした。
スタッフ3
(
2011年10月24日 14:20
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
MBC(南日本放送)での放送が決まりました
スタッフ3です。
新しく放送局が決まりました!
ちょっと先ではありますが、鹿児島のみなさま、楽しみにしててくださいね。
●MBC(南日本放送)12/6(火)スタート 24:10~
※変更になる場合もございます。最新情報は各局公式サイトなどの番組表でご確認ください。
スタッフ3
(
2011年10月20日 17:16
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
なぜ
竜ちゃんはめしやでタコウインナーばかり頼むのか。野口刑事って、シーズン1の最終話のあの刑事のこと?...今夜24:55、TBSにてぜひご覧ください。
プロデューサーのmです。
ブログの写真にある赤いウインナー、
スタジオのご飯の時に、撮影で余ったものをちょっと頂いてました。
本当に美味しかったです。普通のウインナーなのに。
natsu
(
2011年10月18日 18:53
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
本日、TBSで放送!(第十一話)
スタッフ3です。
本日深夜24:55~、TBSにて第十一話ついに放送です!
深い時間ですが、皆さんぜひご覧くださいね。
ブログのコメント欄や、twitterで感想もお待ちしております!
スタッフ3
(
2011年10月18日 17:20
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
台本
スタッフ3です
イスの上に・・・台本みっけ!
台本の表紙は、公式サイトTOPページのイメージが使われています
この中に、素敵な話が沢山詰まってます
これがどんな映像になるのか、、私も楽しみです

さて、明日いよいよTBSで放送になりますよ~!
お忘れなく
スタッフ3
(
2011年10月17日 20:24
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
再び赤いウインナー&放送情報
スタッフ3です
いよいよMBSで放送がスタートしました!
その他の地域でも、順次放送開始します。楽しみにしててくださいね。
~お知らせ~
以前告知した日時から一部変更になっております。 ※IBCのスタート日とMROの放送時間が変わりました
↓改めて本日の時点での、最新情報を掲載しておきます。
●TBS 10/18(火)スタート 24:55~
●HBC 11/1(火)スタート 24:20~
●ATV 10/17(月)スタート 24:25~
●IBC 11/2(水)スタート 25:00~
●MRO 10/24(月)スタート 24:55~
●SBS 10/20(木)スタート 25:35~
●MBS 10/13(木)スタート 24:55~
●RSK 10/20(木)スタート 24:55~
●RKB 10/15(土)スタート 26:45~
●RKK 10/19(水)スタート 24:25~
●KUTV 10/4(火)スタート 23:50~ ※KUTVは1を再放送
※変更になる場合もございます。最新情報は各局公式サイトなどの番組表でご確認ください。
おまけ★
初回に登場する赤いウインナー。

出番終了後にキャッチ。

第一部のときに食べたスタッフから、美味しい美味しいとは聞いていたけど、
本当に美味しくてビックリしました...!
微妙な焼き加減とかがポイントなのかなぁ~
赤いウインナー、あなどれません。
スタッフ3
(
2011年10月14日 18:44
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
本日、MBSにて放送
ご無沙汰しております。プロデューサーのmと申します。
「深夜食堂」第二部、無事全編撮影終えまして、ただいま仕上げ中ですが、
本日深夜24:55より、MBSにていよいよ第11話「再び赤いウインナー」が放送となります。
前シリーズを見て頂いていた方はもちろん、今回初めて見て頂く方も楽しめる、
スタッフ・キャスト渾身の第1話目となっておりますので、どうぞご覧ください。
ちなみに、本日の東京新聞に、松重豊さんのインタビュー記事が掲載されておりますので
こちらもチェックしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
natsu
(
2011年10月13日 12:35
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ある日の撮影現場より
スタッフ3です。
ある日の撮影現場より~
制作部によるお昼休憩の準備が始まりました
さて、本日のお品書きは一体なんでしょうか?!
まずは材料を切っていきます

たまねぎ、なす、そしてきゅうりなどなど、、
さっぱり野菜スープのような感じです

続きまして、卵白が熱々のスープの中に入りました!

タマゴスープかな?と、思っていたら、、、
次に、お味噌が入りました
ということで、具沢山お味噌汁の完成か?!

と、思いきや、、、
なんと氷投入、鍋を冷やし始めました

はい、やっと完成です!
正解は制作部オリジナル冷汁でした~!

スタッフ3
(
2011年10月11日 20:13
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ビッグコミックオリジナル 20号
スタッフ3です。
発売中のビッグコミックオリジナル20号(10月20日号)に
松岡監督のインタビュー掲載中です!ぜひチェックしてくださいね。
いよいよMBSでは今週から放送がスタートですよ~!
comment_master
(
2011年10月10日 12:01
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第二部放送直前!深夜食堂スペシャル 放送情報
スタッフ3です。
先日MBSで放送された"第二部放送直前!深夜食堂スペシャル"
の最新放送情報です!
TBS 10/11(火)25:25~
RKB 10/8(土)26:45~
そのほか・・・
HBC 10/25
IBC 10/19
MRO 10/10
SBS 10/13
RSK 10/13
※放送日時は変更になる場合もございます
※放送時間等は各放送局WEBサイト等でご確認ください
スタッフ3
(
2011年10月 7日 19:36
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
放送局が続々と決定
スタッフ3
(
2011年10月 7日 12:34
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
プチリニューアル
スタッフ3です。
「深夜食堂」公式サイトをプチリニューアルしました。
twitterボタンつけました!
深夜食堂関連のつぶやきもTOPページに表示されるようになりました。
meshiyaや、深夜食堂 というワードを入れてつぶやけば、
あなたのつぶやきも表示されます。
facebookのいいねボタンもつけました!
ぜひ、facebookでも語ってくださいね~。
スタッフ3
(
2011年10月 7日 12:32
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
発売中のビッグコミックオリジナルに・・・
スタッフ3です。
ただ今発売中のビッグコミックオリジナル19号に、
ドラマ深夜食堂の特集記事が掲載されております。
しかも巻頭カラーで!
松岡錠司監督、美術の堀明元紀さん、フードスタイリストの飯島奈美さん、
そして原作の安倍夜郎さんのインタビューも。
まだチェックしていない方は、今すぐ本屋さんへ!
スタッフ3
(
2011年10月 3日 09:56
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第二話は山下敦弘監督! ゲスト平田薫さんからコメントも!
スタッフ3です。
ドラマ「深夜食堂」第二部、第二話の監督&ゲストが発表になりました!
第二話では『マイ・バック・ページ』の山下敦弘監督が
「唐揚げとハイボール」のエピソードを演出します!
そして、「唐揚げ」の原作にも登場するサヤを演じるのは
映画『マリア様がみてる』に出演している平田薫さん。
ご本人からのコメントもいただきました♪ ありがとうございます!
~ゲスト平田薫さんコメント~
サヤと私は、性格も境遇もあまり共通点はありませんでしたが、演じていくうちに、
最初自分で感じていたよりも、共感できるところが多く、とても親近感のわく役となりました。
現場はレトロな雰囲気の素敵なセットで、ホッと落ち着ける場所だったので、
リラックスして撮影しています。
皆さんにとっても、深夜食堂の時間がホッと一息つける温かい時間になれば嬉しいです。

めしやで微笑んでるかのように眠るサヤの姿が楽しみですね!
スタッフ3
(
2011年9月30日 17:37
)
| コメント(7)
| トラックバック(0)
撮影現場 裏方の巻
スタッフ3です。
今日は撮影セットと併設している、
運営部をご紹介

撮影が順調に進むように、
セットの外では、また別のスタッフさんたちが奮闘中です
沢山の人たちの力によって、
ドラマ「深夜食堂」はできております!
スタッフ3
(
2011年9月30日 17:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
撮影現場より
スタッフ3です。
今日も「深夜食堂」撮影現場のリポートを。
さて今回の制作部さんの力作料理は・・・

夜休憩の時にふるまわれた、もつ煮込み!!
お昼休憩の前から仕込み始めるという気合の入れようでしたが、
夕方前に現場を離れた私はそのお味を楽しむことはできませんでした・・・。
きっと美味しかったに違いない・・・!!
スタッフ3
(
2011年9月30日 17:05
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
撮影現場より
スタッフ3です
急に秋らしくなりましたね
クランクインした8月は、まだまだ夏の日差しで、
セットの中はそれはそれは暑くて扇風機が大活躍していました

そんな中、役者の皆さんも、スタッフの皆さんも、
暑さと闘いながら撮影していましたが...
もはやこんな感じでお役御免な扇風機が
セットの隅においてありました 笑

皆さんも、気温の変化に気をつけて、
体調崩さないようにしてくださいね
スタッフ3
(
2011年9月28日 18:05
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
こだわりの美術 2
スタッフ3です。
本日の発見は・・・
先日の、風見倫子に続きまして─

こちらも見覚えのあるお名前ですね
思い出せない方は、レンタル&発売中の「深夜食堂」でチェックしてみてください!
スタッフ3
(
2011年9月26日 15:46
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
撮影現場より~
スタッフ3です。
今日は「深夜食堂」のセットの、
誰にも注目されないけど「へー、そうなんだ」っていう写真を2枚ばかり
1枚目はこちら。

セットが立てられている倉庫の中は、こんな感じにあちらこちらから何かのコードが延びてます。
見学するときは、足元に注意しながら歩かないと、まぁ大変なことに・・・。
続きまして2枚目。

「深夜食堂」の撮影セットは、ある倉庫内につくられています。
なので、スタジオなどの扉の上にあるような、"本番中"のランプなんて、もちろんついていません。
というわけで、こちら手作りの"本番中"ランプ。
ただし、実際にランプがついているのかどうかは、よくわかりませんが...。
スタッフ3
(
2011年9月24日 17:26
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
LOVE LOVE LVOE ご来店
スタッフ3です。
先日、主題歌を歌うLOVE LOVE LOVEのメンバーが、
深夜食堂のセットに見学に来てくれました!
カウンターの中で記念撮影

カウンターにかけて、パチリ。
奥にに見えるのは...、松岡監督ですね。
スタッフ3
(
2011年9月22日 12:24
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
放送決定!「第二部放送直前!深夜食堂スペシャル」
スタッフ3です。
ただ今撮影中の「深夜食堂2」ですが、ドラマ放送前のナビ番組が決定しました!
その名も「第二部放送直前!深夜食堂スペシャル」!
「深夜食堂」を復習しながら、ちょっぴり予習もできちゃう番組です。
お見逃しなく!
★「第二部放送直前!深夜食堂スペシャル」
(TBS)10月11日(火)25:25~25:55
(MBS)10月06日(木)24:55~25:25
(RKB)10月08日(土)26:45~27:15
※放送日時は変更になる場合もございます。
※詳細はお住まいの地域の放送局へお問い合わせください
スタッフ3
(
2011年9月20日 12:37
)
| コメント(4)
| トラックバック(0)
MBSにてリピート放送が決定!
スタッフ3です。
MBSにて「深夜食堂」のリピート放送が決定しました!
見逃していたエピソードがある方は、2放送の前にチェックしてくださいね。
※この放送は関西地区のみです
※放送日時は変更になる場合もございますのでご注意ください。
~MBS リピート放送日時~
第1話、 2話 10月 4日(火)26:40~27:40
第3話 10月 5日(水)26:55~27:25
第4話 10月 6日(木)27:00~27:30
第5話、 6話 10月 7日(金)26:20~27:20
第7話、 8話 10月10日(月)26:50~27:50
第9話、10話 10月12日(水)26:30~27:30
スタッフ3
(
2011年9月20日 12:32
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
撮影現場より・・・ある暑い日・・・
9月ももう半分過ぎましたが...
それにしても暑い日が続きますね。
撮影セットの中は空調もないので、相当暑く、
キャストもスタッフも暑さと闘いながらの撮影です。
というわけで。
ある日のお昼休憩、暑い日にぴったりなゴハンが登場。
鍋の奥でゆでられているものは・・・

そうです、ソーメンです!

ネギ、みょうが、しょうが、梅干etc.
お好みの薬味をのっけて、
キャストスタッフ共々いただきました!
お昼休憩は午後の撮影の大事な活力ですね。
制作部の皆さん、いつもありがとうございます!
スタッフ3
(
2011年9月17日 18:08
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
こだわりの美術 1
スタッフ3です。
隅々まで作りこまれたセット。いつ見ても圧倒されます。

買えるかな?いえいえ、これもセットの一部。
そして今日の大発見。

あれ、、この名前は見覚えが・・・。めしや近くの壁に、ペタリと貼ってありました。
風見倫子さんの注文、皆様覚えてますか・・・?
スタッフ3
(
2011年9月15日 18:23
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
RKB放送日&初回は松岡錠司監督&安田成美さんがゲストです!
スタッフ3です。
すでにWEBニュース等で報じられておりますが、
初回は松岡錠司監督であることが発表となりました!
そして、気になるゲストは安田成美さん!
マスター演じる小林薫さんと、松岡錠司監督との共演・撮影は
映画「歓喜の歌」(2008年2月)以来だそうです。
そしてそして、初回の"あらすじ"は・・・
「再び赤いウィンナー」!!
竜ちゃん、再び。 デス。
ご期待くださいませ。
お知らせ。
RKBの放送日が決まりましたよ~!
★RKB
10/15(土)スタート 26:45~27:15
★TBS
10/18(火)スタート 24:55~25:25
★MBS
10/13(木)スタート 24:55-25:25
スタッフ3
(
2011年9月13日 19:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ディレクターズチェア
スタッフ3です。
撮影セットのかたわらに、松岡錠司監督のディレクターズチェアが。

現場で打合せをされたり、休憩されたりするときに活躍中。
イスからも、なんとなく監督のオーラが・・・?!
前回は「赤いウインナーと卵焼き」「猫まんま」「カツ丼」「ラーメン」を演出された松岡監督。
今回はどのエピソードを演出されるのか・・・楽しみですね。
スタッフ3
(
2011年9月 9日 23:47
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
「dancyu(ダンチュウ)」最新号に注目!
スタッフ3です。
9/6(火)発売になった「dancyu(ダンチュウ)」の特集が、
なんと"禁断の深夜食堂"!!
その特集にあわせて、
安倍夜郎先生描き下ろしの「深夜食堂dancyu特別編」が掲載されています。

表紙にはマスターの姿も...!
チェックしてみてくださいね。
描き下ろしのほかにも実際に深夜営業している"リアル深夜食堂"が紹介されていて
読み応えたっぷりです。
スタッフ3
(
2011年9月 7日 16:43
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
撮影現場より
スタッフ3です。
ある日のお昼。セットの外では、制作部のスタッフさんによるお昼休憩用のスープ作りが始まりました。

大量のタマネギを炒めて、作るのは・・・

オニオンスープ!
バターの風味が効いた美味しいオニオンスープでした!
スタッフ3
(
2011年9月 5日 20:39
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
TBS&MBS 放送日が決まりました!RKBでも放送決定!
スタッフ3です。
ただ今絶賛撮影中「深夜食堂 2」ですが、TBSとMBSでの放送日が決まりました。
さらに、RKBでの放送も決定!!
★TBS
10/18(火)スタート 24:55~25:25
★MBS
10/13(木)スタート 24:55-25:25
★RKB
曜日・時間未定
※決まり次第、こちらのスタッフブログにてお知らせします!
そして、主題歌も決定しました!
LOVE LOVE LOVE 「嘘のつき方」(SPEEDSTAR RECORDS)
LOVE LOVE LOVE オフィシャルサイトはこちら
http://www.love3.jp最新情報はこちらでチェックしてくださいね
★お知らせ★
スタッフブログは「深夜食堂」公式twitterと連動しています。
twitterアカウントをお持ちの方は、ぜひフォローをよろしくお願いします。
マスターも時々つぶやくよ。アカウントは meshiya です。
スタッフ3
(
2011年8月31日 21:23
)
| コメント(6)
| トラックバック(0)
「テレビナビ スマイル」さま、ご来店!
スタッフ3です。
「テレビナビ
スマイル」編集部が、
「深夜食堂」ドラマ撮影現場に取材に来てくれました!

セットの中はこんな感じ。
凝った美術に皆さん興味深々です。

こちらは「深夜食堂」店内のカウンター。
セット&撮影見学の後は、出演者へのインタビューも実施。
記事は、11月10日発売予定の「テレビナビ
スマイル」002号に掲載されます。
お見逃しなく!
「テレビナビ スマイル」編集部のみなさま、ありがとうございました!
スタッフ3
(
2011年8月30日 15:49
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
クランクイン!
スタッフ3です
先日新シリーズの放送が発表されました「深夜食堂 2」。
いよいよ撮影に入りました!

新シリーズでは、どんなエピソードが登場するのか?!
ご期待ください!
スタッフ3
(
2011年8月25日 20:32
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
復活決定!
ドラマ「深夜食堂」、待望の新シリーズ・第二部が、2011年10月より、TBS・MBSにて放送されます。
【出演】小林薫 綾田俊樹 不破万作 松重 豊 光石
研 ほか
【原作】安倍夜郎「深夜食堂」(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載中)
【スタッフ】監督:松岡錠司、山下敦弘、小林聖太郎、野本史生
脚本:真辺克彦、向井康介、
荒井晴彦
フードスタイリスト:飯島奈美
放送までに、まずはDVDで前作をチェック!
「深夜食堂」【ディレクターズカット版】DVD絶賛発売中!!・・・10500円(税込)
スタッフ3
(
2011年8月22日 10:05
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
8月20日発売「ビックコミックオリジナル」に・・・
8月20日発売の「ビッグコミックオリジナル」17号(2011年9月5日号)に何が!?
・・・・
皆様、是非ご注目下さい!!
スタッフ3
(
2011年8月19日 16:32
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「深夜食堂 6」本日発売!!
夜が美味しくなるこの季節。
大変長らくお待たせいたしました!
街の片隅にある心と小腹の満たし処、いよいよ第6集が発売です!!
詳しくはコチラ
スタッフ3
(
2010年9月30日 20:07
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「ほぼ日」で連載スタート!
スタッフ3
(
2010年6月25日 16:35
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第47回ギャラクシー賞
みなさま、お久しぶりです。
さて、本日2009年度第47回ギャラクシー賞の授賞式があり、
「深夜食堂」が選奨の10本に選ばれました!
祝受賞!ということで、今夜はどこで祝杯をあげようか一同考え中。。。
スタッフ3
(
2010年6月 3日 19:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
放送時間変更のお知らせ2:MBSにてリピート放送が決定致しました!
再度放送時間が変更になりました
下記が5/18時点で最新の放送時間となります
(9話&10話の放送日と時間が変更になりました)
ご確認くださいませ!
先日お知らせした時間からMBSリピート放送の時間が変更になりました。
最新スケジュールはコチラ↓
【1話&2話】 5/ 9(日)24:50-25:50
【 3話 】 5/23(日)25:50-26:20
【 4話 】 5/30(日)24:50-25:20
【5話&6話】 6/ 6(日)24:50-25:50
【7話&8話】 6/13(日)25:50-26:50
【9話&10話】 6/20(日)25:50-26:50
※放送日時は変更される場合があります
DVDも絶賛発売中~★
スタッフ3
(
2010年5月 7日 15:54
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
始まりました!
スタッフ1
(
2010年4月27日 16:57
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
特典映像紹介 第四弾
いよいよDVD発売です!
早いところではもう手にしてらっしゃる方もいるのでは?
ご覧になった方、是非感想を聞かせてください。
本日紹介するのは「メイキング」。

松岡監督のインタビューを軸に、撮影の様子が
ふんだんに盛り込まれています。
劇中に登場する豪華キャストの皆さんももちろん登場します。
いやー、あの楽しかった撮影を思い出しますねー。
何だか、明日でこの作品が一区切りするのが寂しいです。
スタッフ3
(
2010年4月22日 18:08
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ビッグコミックオリジナル!
みなさん、もうチェックはお済みですか?
昨日発売の最新号はDVD発売記念で巻中カラー!
さらに、読者に向けたビッグなプレゼント企画も!!
ふむふむ。
スタッフ3
(
2010年4月22日 12:17
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVDでーた
「DVDでーた」でも特集記事が出ています。
もうご覧になった方、いますか?
スタッフ1
(
2010年4月21日 16:33
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
特典映像紹介 第3弾
今日は「小林薫×松岡錠司スペシャル対談」をご紹介!

もともとコマーシャルでご一緒して以来のお知り合いという二人。
映像作品では、『歓喜の歌』『東京タワー
オカンとボクと、時々、オトン』に
続いてのタッグとなります。
というか、
そもそも「深夜食堂」ドラマ化のきっかけとレールを敷いた
最大のキーパーソンなのです。
その辺りの事情から、撮影秘話、完成しての感想などを
ユーモアを交え、語りつくしていただいております。
もしよろしければ、現在発売中の雑誌「クイック・ジャパン」の
「深夜食堂」特集をあわせて読むと、さらに面白さ倍増!
(のハズ)
スタッフ1
(
2010年4月21日 16:22
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
松岡監督からコメント到着!
金曜の発売を前に、松岡監督を会社でキャッチ!
コメントをいただきました。
ところで、何で会社にいらっしゃんたんだろう・・・?
しかも脚本の真辺さんもいたような。。。
スタッフ3
(
2010年4月21日 12:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
特典映像紹介 第2弾
今日は特典映像から
千鳥みゆき「人生行きあたりばったり」「まよい猫」
ミュージックビデオを紹介。

「人生行きあたりばったり」は
あら懐かしや、
レーザーディスクカラオケ風。
「まよい猫」はメイキング映像を絡めた
長尺版となっております。
個性的な歌声と相まって、田畑智子さん、可愛いス。
「聞き入っちゃったよ・・・歌はなんだか、前向きなんだか
後ろ向きなんだかよくわかんなかったけど」
by
忠さん
スタッフ1
(
2010年4月20日 11:29
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
緊急情報!
会社に松岡監督の姿を発見!!
これはもしや・・・?

スタッフ3
(
2010年4月19日 22:04
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
さてさて
先週末の「ほぼ日」試写会、皆様それぞれのスタイルで
ご覧いただいたようで、大変な盛り上がりに一堂興奮です。
いよいよ金曜日にDVD発売が迫って参りました。
今日から(ちょっとずつではありますが)、特典映像を紹介したいと思います。
秘蔵映像:愛と青春の「ジャマジャマボーイをぶっとばせ」

笑えます。非っ常ーに笑えます。
どんだけ倫子のファンだったんだ!っていう。
でも、そこはかとない切なさは何故?
スタッフ3
(
2010年4月19日 20:26
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
皆様
スタッフ3
(
2010年4月16日 15:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ブロスにも!
現在発売中のPerfume表紙「TV Bros」でも取り上げられています!
「深夜食堂」以外も特集記事が充実!
仕事の合間にしばし読み込む。
スタッフ1
(
2010年4月15日 11:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
どれどれ
初回限定の封入冊子。
今夜のつまみは何にしようかなー。
レシピとしても活用いただけます。
スタッフ1
(
2010年4月15日 11:00
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
こんな感じ
写真で見るより奥行き感アリ
スタッフ1
(
2010年4月15日 10:58
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
到着!
商品見本なう。
いよいよ発売かと思うとドキドキしてきます。

スタッフ1
(
2010年4月15日 10:54
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
近日アップ!
みなさま。
気を持たせるようでごめんなさい!
今日の模様は下記のサイトにて近日アップされる予定です。
ほぼ日刊イトイ新聞乞うご期待!
スタッフ1
(
2010年4月14日 16:45
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
デザートで終了。
文字どおり美味しい仕事です。
スタッフ1
(
2010年4月14日 16:26
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
メインディッシュ その2。
至福とはこのこと。
引き続き対談も絶好調。
早く皆様にお見せしたい!
スタッフ1
(
2010年4月14日 16:06
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
メインディッシュ その1なう
スタッフ1
(
2010年4月14日 16:03
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
現場より その2
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:44
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
現場はこんな感じです
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:42
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
次々と
珠玉の料理が運ばれてきます。
食べながら爆笑トークを聞けるなんてステキです
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:40
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
タコさん
ちょっとだけ、遠めですが。

スタッフ1
(
2010年4月14日 15:34
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
取材開始。
まずは対談から。
長いお知り合いなので快調です。
爆笑たびたび。
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:34
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
いらっしゃいました
小林薫さん合流。
さらに本日はもうひと方、スペシャルな方がいらっしゃ るのです!
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:29
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
都内某所の飯島さんの事務所なう
尋常じゃない良い匂い。
何が行われる かはまだ内緒。
スタッフ1
(
2010年4月14日 15:27
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
webでも・・・
「深夜食堂」がwebサイトで紹介されました!
こちら↓
narinari.comマスター・小林薫さんの魅力について紹介されています
ぜひアクセスしてみてくださいませ
「深夜食堂」ディレクターズカット版DVDの発売も10日後(4月23日)
あっという間ですね~
もうすぐ皆さまのお手元にDVDをお届けできます!
楽しみに待っててくださーい!ご予約もお忘れなくー!!
スタッフ3
(
2010年4月13日 19:29
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
インタビュー掲載「ソトコト」5月号
4月5日(月)発売の「ソトコト」に小林薫さんのインタビューが掲載されています。
ぜひご覧ください!
スタッフ3
(
2010年4月 5日 14:59
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
続々と掲載誌が発売中★
現在発売中の「SWITCH」にも
小林薫さんのインタビューが掲載されています。
「めしや」のマスターとはまた違ったクールな
小林さんの写真は要チェックです!
スタッフ3
(
2010年3月19日 20:52
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
インタビュー掲載「CUT」4月号
3月19日(金)発売の「CUT」4月号にも小林薫さんのインタビューが掲載されます!
こちらもチェックをお忘れなく・・・・・!

スタッフ3
(
2010年3月17日 14:53
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
インタビュー掲載「料理通信」4月号
ただ今発売中の「料理通信」4月号に
マスター:小林薫さんのインタビューが掲載されています!
ぜひチェックしてくださいね。
スタッフ3
(
2010年3月10日 12:09
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVD特典映像は・・・
セルDVDの特典映像が決定しました!
みなさま、これは必見です
ボリューム満点、充実の内容をお届けできることになりました
ちなみに、この特典映像はセルDVDのみの特典になります
【特典映像】セル商品のみ
1、メイキング
2、小林薫
× 松岡錠司スペシャル対談
3、「いよいよ開店!営業直前スペシャル」
4、千鳥みゆき「まよい猫」「人生行きあたりばったり」ミュージックビデオ
5、秘蔵映像:愛と青春の「ジャマジャマボーイをぶっ飛ばせ」
6、めしやメニュー
全料理アルバム
7、「めしや」写真館
8、隠しコマンド:幻の・・・
さらに・・・封入特典も決定!
「深夜食堂でコレが食べたい!」冊子
はい、これはもう今すぐ、ね、予約するしかないかと・・・・。
ドラマ深夜食堂の世界観がぎゅっとつまった、ステキなDVDになること間違いなし
というわけで、
わたしも今から完成が楽しみな一人なのであります
スタッフ3
(
2010年3月 2日 18:09
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVDのジャケットが・・・
できました!
こんなデザインになります
セルDVD
レンタル1巻

レンタル2巻

レンタル3巻

スタッフ3
(
2010年3月 2日 17:58
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVD編集作業中です
このところ「深夜食堂」DVD用の編集作業が続いています。
DVDでは、単にCMをカットするだけではなく、
監督陣が改めて編集作業をし直して、
放映時ではカットされてしまったシーンや場面が復活したりしています。
どこか違うのか、見比べてみるのも良しですし、
CMなしで一気に見るのもまた違った味わいであります。
特典映像も色々なものを考えていますので、どうぞご期待ください!
natsu
(
2010年2月17日 16:47
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
小学館漫画賞を受賞しました!
既に沢山のWEBサイトでも報じられてたので、皆さまご存知かと思いますが、、、
なんと「深夜食堂」が第55回小学館漫画賞(一般)を受賞しました!
安倍夜郎先生、おめでとうございます!
ちなみに、小学館漫画賞とは・・・?
小学館が主催している漫画賞で、過去1年に発表された新しい作品や連載シリーズから選出されるそうで、
過去受賞作品としては「20世紀少年」「Dr.コトー診療所」「クロサギ」などの話題作が並んでいるそうです。
スタッフ3
(
2010年1月29日 20:57
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
ポスター発送始めました!
こんにちは。
いよいよポスターの発送手配を始めました。
コレ

フォームからご連絡いただいている皆様へ順次お送りします!
ぜひお店に飾ってくださいね!
そしてまだまだポスターを貼ってくれるお店を大募集中です。
こちらからご連絡くださ~い
★ポスター貼ってくれるお店、大募集★
スタッフ3
(
2010年1月22日 18:52
)
| コメント(0)
| トラックバック(1)
ポスターのシールができた!
深夜食堂のポスターに貼るシールのデザインができました

DVDの発売告知が入っています
ポスターにこのシールを貼って、ご応募いただいた皆さまのもとへお届けします
もうすこーしお待ちくだいさいね
そしてポスターを貼ってくれるお店は、
まだまだ受け付けております!
こちらからご連絡ください
★ポスター貼ってくれるお店、大募集★
スタッフ3
(
2010年1月20日 16:51
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
まだの方!
新着情報にもアップしてますが、
「深夜食堂」が下記方法でご覧いただけます。
見逃していた方は、ぜひこちらでドウゾ!
■PC
GyaO!ストアニコニコ動画■テレビ
J:COM オンデマンド各事業者が展開しているVODサービスをご利用ください。
※詳しくは、各社にお問い合わせください。
■ケータイ
ケータイ動画サイトQTVVIDEO
スタッフ3
(
2010年1月15日 17:04
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。
2009年は「深夜食堂」というドラマに携わることができ、
とても充実した1年でした!
2010年は、いよいよDVDが発売となります!!
楽しみにしていてくださいね~。
さて、関西地区の皆さま
現在発売中の雑誌「あまから手帖」という雑誌に原作の安倍先生の
インタビューが掲載されています。
是非、チェックしてみてください!
「あまから手帖」
http://www.amakaratecho.jp/
スタッフ3
(
2010年1月 5日 12:32
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
DVDは、ディレクターズカット版!
深夜食堂のDVDリリースの詳細をアップしました。
何とディレクターズカット版での発売になります!!
TV放送をご覧になった方も、まだ見ていない方も楽しめるDVDにすべく、
鋭意製作中ですので、お楽しみに!!
スタッフ3
(
2009年12月28日 12:50
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
TBS 本日最終回
本日深夜、「深夜食堂」TBSでの放送も最終回となります。
写真は、現場のモニター前で撮ったもの。
この画面を凝視する辛さ・・・そしていい香り。
お腹が空いている時には非常に切ない現場でした!

余談ではありますが、マスターの手元も全て小林薫さんが吹き替えなしで演じています。
ネギを切る、なるとを切る、ゆで卵を切る、、、
どの角度が一番分かりやすく、美味しそうに見えるのか、
実はこだわりのカットだったりしています。
そんなシーンにも、ぜひご注目ください。
natsu
(
2009年12月16日 18:31
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
北陸放送OA決定!
新着情報にもUPしましたが、新たにMRO(北陸放送)での放送が決定しました。
2010年1月7日(木)23:59から、毎週木曜日の放送となります。
どうぞお楽しみに。
natsu
(
2009年12月15日 17:16
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
最終話は「ラーメン」です
あっ
マスターが飯島さんにラーメン作ってもらってる!
ずるーい

皆さんは、インスタントラーメンに何を乗せるのがお好きですか。
natsu
(
2009年12月14日 15:48
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
最終回・・・そしてDVD化!
ついにMBSでの放送が最終回を迎えました!
いつも番組を応援してくれたみなさま、本当にありがとうございました!

そして待望のDVD化も決定。2010年4月23日に発売になります。
詳細は決まり次第公式サイトでお知らせします。
MBSは最終回ですが、まだまだ全国各地で放送が続いております!
12月16日はTBSで最終回が放送ですね(時間は0:49~に変更して放送)
引き続き「深夜食堂」宜しくお願いします!
スタッフ3
(
2009年12月12日 17:02
)
| コメント(3)
| トラックバック(1)
朝日新聞
本日の朝日新聞朝刊、テレビ欄「試写室」にて
ドラマ「深夜食堂」を取り上げて頂きました!

natsu
(
2009年12月 9日 11:06
)
| コメント(1)
| トラックバック(1)
放送局続々決定!
皆さまの熱いリクエストを頂き、全国でドラマ「深夜食堂」放送局が
続々と決定しております。
毎週放送の局もあれば、年末年始にかけて一挙放送の局もあり、
皆さまお住まいの放送局、ぜひチェックしてみてください。
詳細は新着情報にてUPしておりますが、
山梨、鳥取、島根、高知、熊本、鹿児島にお住まいの皆さま、
年末&年始、ぜひお楽しみに!!
natsu
(
2009年12月 9日 10:35
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
鈴木常吉さん オープニング曲・挿入歌、配信スタート!
皆さま
コメントありがとうございます。
さて、沢山のお問い合わせ・リクエストにお応えしまして、
ドラマ「深夜食堂」
鈴木常吉さんのオープニング曲「思ひで」および挿入歌、
携帯・PCでの配信がスタートしました!
詳細は新着情報のコーナーでUPしていますので、ぜひダウンロードしてみてください。
ドラマの雰囲気に浸れること間違いなしです。
natsu
(
2009年12月 8日 18:48
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
5巻絶賛発売中!
コミック「深夜食堂」の5集が発売になりました!
ドラマとあわせて、こちらもぜひお楽しみくださいませ
ドラマの第9話「アジの開き」も掲載されていますよ!
スタッフ3
(
2009年12月 7日 17:12
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
炊き出し!!
深夜食堂も遂にクランクアップ‼
最後の食事は制作部入魂のカレー炊き出しです‼
これがまたビールとよく合うのです。
現場で簡単な打ち上げ。
スタッフとキャストの皆さん、本当にお疲れさまでした‼
スタッフ3
(
2009年12月 4日 10:01
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
RKB毎日放送をご覧の皆さま
RKB毎日放送で「深夜食堂」をご覧の皆さま。
年末年始の放送日程、時間が決まりました。
お家でまったり、ご実家でじっくり、時間をお間違えなきよう、
「深夜食堂」をお楽しみくださいませ!
第7話 12/15(火) 24:59-25:30
第8話 12/22(火) 25:04-25:35
第9話 2010年 1/12(火)24:59-25:30
最終回 1/19(火)24:59-25:30
natsu
(
2009年12月 1日 20:04
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
いい匂いだにゃ~
撮影スタジオには、即席の調理室が作られ、
毎日そこで、飯島奈美さん他スタッフの方々による美味しいお料理が作られていました。
監督以下スタッフ、そしてキャストの皆さんも、
いい匂いにつられてそのお部屋をさりげなく覗き込んだりしていました。
今日MBSにて放送の第8話のお料理、
「ソース焼きそば」も、本当にいい匂い!
近所の猫も、香りに誘われて、そわそわ周囲をうかがっています。

ソース焼きそばに乗せると美味しい、あるモノとは、いったい何でしょう。
放送をお楽しみに。
今夜の「深夜食堂」は・・・泣けます。
natsu
(
2009年11月27日 17:09
)
| コメント(3)
| トラックバック(1)
速報!月間ギャラクシー賞受賞
natsu
(
2009年11月25日 12:39
)
| コメント(1)
| トラックバック(1)
雪模様
今日は青空がうかがえる東京ですが、昨日は1日雨でした
雪が降り始めた場所もあるようですが、深夜食堂も雪模様!

ちなみに舞台裏はこんな感じ。

季節の変わり目は体調を崩しがちなので、皆様くれぐれもご自愛下さい。
スタッフ3
(
2009年11月18日 13:37
)
| コメント(3)
| トラックバック(1)
自分だったら何を頼む? 第6弾
●制作Oさん
カツカレー(カツはカレーの上に乗せて)
●助監督Tさん
炊き込みご飯(濃いめの味付け+具だくさん+おこげ)
もしくは白むすびも食べたいなー
●登坂監督
ソース焼きそばに目玉焼き乗せて

●山下監督
お好み焼き

皆さんだったら、何を頼みますか?
スタッフ3
(
2009年11月17日 14:45
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
本日発売の「アエラ」
フードスタイリスト・飯島奈美さんの連載コラム「シネマ食堂」にて、
ドラマ「深夜食堂」登場です!
ご紹介頂いたメニューは・・・満を持して、THE・レギュラーメニューの豚汁です。
皆さまぜひ、お読みください。
余談ではありますが、掲載写真で使われたお皿や小道具は、
ドラマの中でも登場しているものなんですよ。

natsu
(
2009年11月16日 19:13
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
装飾部さんのココロイキ
こちら、深夜食堂奥正面の棚の写真です。

ドラマの中ではまだ一度も開かれていない、この棚の扉。
開けるとそこにはちゃんと、小道具のお皿や調味料がしまってありました。
スタッフの方たちのココロイキ、ドラマでもちゃんと、伝わりますように。
natsu
(
2009年11月16日 18:54
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第6話 カツ丼
本日MBSで、第6話の放映です。
タイトルは「カツ丼」。
皆さん、覚悟してください。本当に、本当に、美味しそうですから!
何度も何度もモニター画面の中のカツ丼を凝視しなければならなかった、スタジオの夜。
この回の撮影と編集は、ホントに辛かった・・・

natsu
(
2009年11月13日 14:59
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
本日のお昼は・・・
ファミリーマートお惣菜シリーズ!!
じゃーん!3種類全部買ってみた!
上:梅・鮭・たらこのお茶漬け
左:野菜ごろごろ豚汁
右:ポテトたまごサラダ
豚汁とお茶漬けは、レンジでチンして食べます
今日みたいな寒い日(今日の東京すっごく寒い!)には
豚汁とかサイコー!ですよね
体があったまると、心もあったまるよぉ・・・

スタッフ3
(
2009年11月13日 12:21
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
小道具
現場で発見!
むむむ、この大きなカバンは一体?何やらドラマを予感させる小道具です・・・。
何話で登場するのか、お楽しみに!

本日深夜、TBSにて第五話放送!
そしていよいよ明日12日からはHBCで放送がスタート!
ご期待くださーい
スタッフ3
(
2009年11月11日 10:10
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
ファミリーマート「深夜食堂」お惣菜シリーズ発売
皆さま
先日のお知らせでもご報告しました、
全国(北海道・沖縄地区をのぞく)ファミリーマートにて
ドラマ「深夜食堂」タイアップお惣菜シリーズ、明日いよいよ発売です!
実は、先日皆さまより一足早く3品全て試食させて頂いたのですが、
お、美味しい・・・本当に、美味しいんです。
・野菜ごろごろ豚汁 (本当に野菜がごろごろ入ってます!)
・梅・鮭・たらこのお茶漬け (豪華!シスターズ3人分全部乗せ。カリカリ梅がポイント。)
・ポテトたまごサラダ (エレクト大木仕様で、ちょっと大きめ!食べ応え充分です。)
お惣菜を買ってからドラマを見るもよし、
ドラマを見てからお惣菜を買うもよし。
秋の夜長、こんな過ごし方もおススメです。
マスターのイラストが目印ですよ!!
natsu
(
2009年11月 9日 16:38
)
| コメント(2)
| トラックバック(1)
Happy Birthday!!
一昨日は、松岡錠司監督のお誕生日でした。
ささやかながら、編集スタジオにてお祝い・・・

ちなみに、この日でドラマ「深夜食堂」仕上げもオールアップしました!
あとはOAを待つばかり。
皆さまのご感想、楽しみにしています。
natsu
(
2009年11月 9日 16:17
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
主題歌 MAGIC PARTY 「Believe in Paradise」
皆さま
こんにちは。関西の皆さま、金曜日の放送はいかがだったでしょうか。
さて、ドラマ「深夜食堂」主題歌、MAGIC PARTY 「Believe in Paradise」、
現在、絶賛着うた(R)配信中です!
ぜひダウンロードして下さいね。
ちなみに私もさっそく着うたとメロディコールを設定してみました。
http://recochoku.jp/magicparty

natsu
(
2009年11月 9日 16:05
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
自分だったら何を頼む? 第5弾
皆さん!
いつもブログへのコメントありがとうございます!
皆さんからのコメントが入っていると、本当に嬉しいです
スタッフ一同マメにチェックしてますので、
引き続きドラマの感想などなど書き込んでくださいね!
さて、本日は恒例の
自分だったら何を頼む?シリーズ第5弾!
●制作Sさん
塩鮭(最近見なくなった塩っ辛いの)+ご飯おかわり!
●脚本家 真辺さん
ギョウザ+ビール ギョウザは酢とラー油多め、醤油少なめ
●特別ゲスト 小道役宇野さん 焼うどん(カニカマ入りがおいしいです)
スタッフ3
(
2009年11月 9日 11:08
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
仕事の合間に・・・
副読本「深夜食堂の勝手口」を読んでいる人発見!

「レシピも入っているから、作りたくなるよ~」 だそうです
みなさんも、本屋さんでぜひチェックしてみてください
ただ今、絶賛発売中でーす
スタッフ3
(
2009年11月 5日 21:10
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
コラボッ!
こんにちは
11月3日からRKBでも放送が始まりました
福岡のみなさま、いかがでしたか??
感想教えてくださいネ
ところで、新着情報はチェックしてくださいましたか?
ドラマを観ながらおなかを空かせてたみなさまに朗報
なーんと
ファミリーマートでコラボ商品の発売が決定しました!!
商品は"野菜ごろごろ豚汁"と"梅・鮭・たらこのお茶漬け"と"ポテト玉子サラダ"の3つ
発売は11月10日~
わたしも今から楽しみです
ちなみに・・・
本日深夜はTBSにて第四話「ポテトサラダ」が放送になります
こちらもお見逃しなく!
スタッフ3
(
2009年11月 4日 16:03
)
| コメント(0)
| トラックバック(1)
「深夜食堂」大特集!
本日発売のDIMEで深夜食堂の大特集です!
キャストやスタッフのオススメ深夜食堂も載ってます!!
中吊り↓

中吊り拡大↓

こ、これは必見っ!!
スタッフ3
(
2009年11月 2日 18:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
リアル深夜食堂にて
関西の皆さま、昨夜の第4話いかがだったでしょうか。
あの「特製 スタミナ定食」すごかったですよね・・・私には完食は無理そうです。

さて、ポスターできました。
このポスターを貼って下さるお店の方、ぜひご一報ください。
出来る限り、手分けして貼りに行きます!
natsu
(
2009年10月31日 22:54
)
| コメント(19)
| トラックバック(0)
自分だったら何を頼む? 第4弾
さて。本日の皆さまの注文は・・・?!
●照明Kさん
イカわたホイル焼き!
●スクリプターKさん
ソース焼きそば、目玉焼きと青のりを乗せて
●及川監督
ビールと卵焼き(小寿々さんの甘い卵焼きで)

↑
及川監督
皆さんだったら、何注文しますか~?
スタッフ3
(
2009年10月31日 12:40
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
北海道のみなさま!
新着情報でもお知らせしましたが、
HBC(北海道)での放送が決定しました!
11月12日(木)25:26~
毎週木曜日同時間で放送予定
北海道のみなさま、大変お待たせしました
ブログ等でたくさんのカキコミをいただいてましたが、
やっとやっと放送が決まりました!
ご期待ください!
スタッフ3
(
2009年10月30日 15:47
)
| コメント(4)
| トラックバック(0)
いよいよ明日発売!「深夜食堂の勝手口」
特別副読本
[深夜食堂の勝手口]堀井憲一郎(協力・安倍夜郎)
10月30日発売
定価/900円(税込) 発行/小学館
お待たせしました!
「深夜食堂」の副読本が、いよいよ明日発売になります
これを読めば「深夜食堂」が100倍(いやそれ以上!)面白くなる!
お近くの書店にて、お求めください
わたしも楽しみだ~★
スタッフ3
(
2009年10月29日 20:04
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
常連さんたち
ついに、お茶漬けシスターズの秘密が明らかに!?
・・・なりましたね。第3話、いかがだったでしょうか。
冒頭の「納豆大好き」ラブラブカップルも
また後日の回で再び登場します。
「何度か見かける」常連さんたちの顔をだんだん覚えてくるのも、
このドラマのお楽しみです。

natsu
(
2009年10月29日 10:10
)
| コメント(2)
| トラックバック(1)
撮影現場より
スタッフ3
(
2009年10月27日 09:42
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
撮影現場より
風邪やインフルエンザの流行る季節。皆さんも気をつけて下さいね。
スタッフ3
(
2009年10月26日 17:56
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
10月23日撮影現場より
本日も絶賛撮影中。撮影現場もエコです。

スタッフ3
(
2009年10月23日 20:50
)
| コメント(4)
| トラックバック(0)
10月20日撮影現場より
今日は何と!
主題歌のMAGIC PARTYさんが撮影に見学に来ました‼
スタッフ3
(
2009年10月20日 14:57
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
10月19日撮影現場より
撮影の合間。
忠さんラーメンに舌鼓。
こちらはなんと、
夕食にフードスタイリスト飯島さんからの素敵なおかずプレゼント。
今日は、皮から作った餃子‼

この焦げ目がまたウマイ。

そしてマグロのづけ!!!
弁当が続く現場生活で最高の贅沢です。

スタッフ3
(
2009年10月19日 18:19
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
本日終了!
お腹が空きました。
深夜食堂なら余裕で間に合いますね・・・
なに食べようかな。

natsu
(
2009年10月18日 03:44
)
| コメント(0)
| トラックバック(1)
スタジオの夜ごはん
本日は撮影はお休み、
山下敦弘組の仕上げです。
撮影の時とは違って、ちょっと寂しいご飯どき・・・
あともうちょっと、頑張りましょう。

natsu
(
2009年10月17日 23:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
劇中歌
「深夜食堂」には主題歌「Believe in Paradise」、鈴木常吉さんの歌のほか、
多くの歌が登場します。
第2話で重要な役割を果たした千鳥みゆきが歌う演歌2曲はオリジナル。
そして、第2話に続き第5話・8話にも、ある「歌」たちが登場します。
どの歌も、新宿ゴールデン街に似合うものばかり。
この「歌」が登場する第8話もお楽しみに!
natsu
(
2009年10月17日 18:33
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
自分だったら何を頼む? 第3弾
好評連載(?!)中、
自分だったら何を頼むかシリーズ第3弾!!
さて、今回はどんな注文が飛び交うのでしょうか・・・・・・?!
●メイクMさん
野菜炒め定食(味付けは粒のコンソメと塩コショウ)
●スタイリストKさん
甘い卵焼き(現場で食べられなかった(泣))
●取材に来た雑誌「pict-up」Aさん
カレーライス(具は煮込みトマト)
●同じく取材に来た映画ライターSさん
チキン南蛮定食&セロリの浅漬け
うーん、それぞれのこだわりが垣間見えて面白い!ですね!
皆さんのご注文も、じゃんじゃん受付中
さて、本日はMBSにて第2話の放送がありますよ
10月16日(金)放送は深夜0時15分からです。お待ちがえなく~!
スタッフ3
(
2009年10月16日 21:33
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
自分だったら何を頼む? 第2弾
いよいよTBSでの放送がスタート!
ドラマを観たら、きっとみんなも考えること。
それは"自分だったら何頼むかな・・・?!"
というわけで
制作スタッフにも聞いちゃいました!
「もし、深夜食堂に行ったとしたら何を頼みますか?」第2弾!!
●プロデューサーMさん
みそかつ(マスターの特製味噌だれが楽しみ!)
●アシスタントプロデューサーTさん
家庭料理風肉がパンパンに詰まったギョウザ
●アシスタントプロデューサーMさん
昨日のカレー
●スチールHさん
鮭ハラス&白いご飯
●スクリプターTさん
行かない。深夜に物を食べない。
●ビデオエンジニアTさん
ちょっと時間が経った豚汁にオカカおにぎりを入れて・・・
私の今日の気分は
「深夜食堂」オンエアを観ながら、ビールに餃子ですかね~
さて、皆さまの注文は??
スタッフ3
(
2009年10月14日 20:04
)
| コメント(4)
| トラックバック(0)
10月13日現場より~その2
先ほどのバターライスのつづき
モニターで撮影を見ていたら我慢出来なくなった(!!)
もの凄い勢いでバターライスを食べるプロデューサー2人を発見。
プロデューサーその1

プロデューサーその2
食欲そそる現場です
ちなみに食べる際、
フードスタイリストの飯島さんに海苔と七味をトッピングしてもらいました。
旨さ倍増!!
スタッフ3
(
2009年10月13日 19:17
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
10月13日現場より~
本日のメニューは・・・・
バターライス‼匂いがたまりません‼
この食欲そそるバターとおしょうゆのにおいを
お届けできないのが残念ですが、、、
家でも簡単に作れるバターライス!
ということで、ドラマに登場した
各メニューのワンポイントアドバイスを今後WEBにアップしていく予定です!
こちらもお楽しみに
スタッフ3
(
2009年10月13日 18:06
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
自分だったら何を頼む?
先週、毎日放送でついにスタートした「深夜食堂」。
いよいよ明日14日からはTBSにて始まります!
初回放送は、深夜1時4分~ですので、お楽しみにー。
ところで。。
一度でも「深夜食堂」の世界に触れた方ならきっと思う
「自分だったら何を頼もうか・・・」
制作スタッフにも聞いちゃいました!
「もし、深夜食堂に行ったとしたら何を頼みますか?」
●マネージャーMさん
玉子かけご飯
●マネージャーAさん
おにぎりと豚汁
●制作進行Jさん
ポテトサラダ(カリカリベーコン入り!)
●マネージャーNさん
玉子かけご飯(麺つゆで!)
●フードスタイリストアシスタントIさん
甘い肉じゃが
●フードスタイリストアシスタントSさん
おにぎり定食(小さいの3つ、中身は日替わりで色々楽しめるとステキ)
わたしはー、、そうですねー、、
今日の注文は「しょうが焼き!」な気分です。
さて。皆さまの注文は??
スタッフ3
(
2009年10月13日 16:13
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
10月12日現場より~
本日のメニューは・・・?!
ご飯に...
バターと来たら...

あれですね、あれ!
そして出演されるのは・・・?!
乞うご期待!!

スタッフ3
(
2009年10月12日 17:46
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
ビッグコミック 10月25日号
皆さま、現在発売中の小学館「ビッグコミック」
小林薫さんの表紙、ご覧頂けましたでしょうか?!
雑誌の枠を越えて(原作漫画連載は「ビッグコミックオリジナル」です)、マスター登場です!
マスターの顔の傷、服装など・・・
資料写真を編集部にお送りして、ドラマの設定に忠実に再現して頂きました。

natsu
(
2009年10月11日 18:06
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
10月11日撮影現場より~
皆さま、こんにちは。
本日も絶好調で撮影中!!
さてさて。
第8話に登場するのは~・・・
どなたでしょう?!
続報を待て!
そして親衛隊姿のサラリーマンといえば...

スタッフ3
(
2009年10月11日 17:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
リアルタイムで
本日は編集作業・・・スタッフ一同深夜営業中。
笑いあり涙ありの、及川組3・4話の作業です。
ええっ、アノ人があんな役を・・・!!
「深夜食堂」ならではのキャスティングも、お楽しみのひとつです。

natsu
(
2009年10月10日 00:39
)
| コメント(1)
| トラックバック(2)
TBSで"営業直前スペシャル"放送!
10月7日(水)
深夜1時29分~
まもなく
TBSにて営業直前スペシャル放送です!!
お見逃しなくー
スタッフ3
(
2009年10月 7日 22:03
)
| コメント(6)
| トラックバック(0)
もう1人の主役?
ただいま撮影中のエピソードの、もう1人の主役・アジの開き。

どの回に登場するかはお楽しみにーー!
小寿々役の綾田さん、出番が終わってアジの開きに舌鼓。
脂がのって絶品とのこと。

スタッフ3
(
2009年10月 7日 13:08
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
「深夜食堂」と歌
ドラマ「深夜食堂」の第二の主題歌とも言える、
鈴木常吉さんの曲。
アルバム「ぜいご」から、味わい深い曲を何曲か使わせて頂きます。

どうぞ放送をお楽しみに。
そして主題歌はMAGIC PARTY の「Believe in Paradise」
深夜食堂で美味しいご飯を食べ、朝日と共に家路につく頃、
爽やかな気分で聞きたい曲です。
こちらもよろしくお願いいたします。
natsu
(
2009年10月 6日 22:10
)
| コメント(2)
| トラックバック(0)
現場から
常連の忠さんが食べてるハムカツをおすそ分け。
何から何まで美味しい!
ホントに魔法のようです。
そしてそして、、、
待ち時間ではみんなでハムカツをつまみました

ごちそうさまでした!
さて、さて、がんばるぞー
スタッフ3
(
2009年10月 6日 19:37
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
現場から
外はどんより雨模様ですが、、、
「深夜食堂」本日も絶賛撮影中!
なんと
今日は松岡監督が山下監督の現場にいらっしゃってます!
写真は松岡監督からの差し入れです。
監督なのに差し入れって.....恐縮です。

そして
山下監督といえば、この人!
黄金タッグの脚本家、向井さんも現場にいらっしゃってます!!

今日も撮影現場はにぎやか~★
スタッフ3
(
2009年10月 6日 16:53
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「深夜食堂」ナビ番組 営業直前スペシャル O.A!
明後日、7日(水)深夜1:29より TBSにて
"ドラマ「深夜食堂」いよいよ開店! 営業直前スペシャル"
が放送となります。
タイトル、ちょっと長かったですかね。すみません。
スタッフ、キャストの皆さんにもお知らせしたくて、冷蔵庫に貼紙してみました。
ちょっと深い時間ですが、見てくださいねー

natsu
(
2009年10月 5日 15:58
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
ビッグコミックオリジナル 10月5日号
「深夜食堂」原作漫画が連載中のビッグコミックオリジナルで、
何と巻頭カラー5ページの特集です!
原作の安倍夜郎さんと小林薫さんの対談あり、そして写真もカッコいいんですよ。
朝からスタッフ・キャストの皆で読ませて頂いてます。

natsu
(
2009年10月 4日 18:29
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
現場から
本日も絶賛撮影中「深夜食堂」です。
常連さんたちがつまんでいた
鮭と豚汁とおから
の出番終了をキャッチ!

ああ、ビールが飲みたい・・・・!!
スタッフ3
(
2009年10月 4日 17:16
)
| コメント(1)
| トラックバック(0)
放送情報
みなさま、こんにちは!
先日MBSにて放送された、
営業直前スペシャルいかがでしたか?
TBSでも
10月7日(水)25時29分-営業直前スペシャル放送します!!
関東圏お住まいのみなさま、チェックしてくださね
そして、コメントを書き込んでくださったみなさま、ありがとうございます
改めて、放送局をご紹介します
TBS 10/14スタート(水)24:34-(初回10/14は25:04-)
MBS 10/9スタート(金)24:29-
RKB 11/3スタート(火)24:59-
ATV 10/19スタート(月)24:00-
RSK 10/15スタート(木)23:59-
NBC 10/27スタート(火)24:50-
※放送時間は変更になる可能性がございます。
これから決まるところもありますので、確定したらまたお知らせ致します!
スタッフ3
(
2009年10月 4日 12:13
)
| コメント(5)
| トラックバック(1)
リアル深夜食堂
撮影と編集のあいまに、
スタッフのあいだで「リアル深夜食堂」と名高い
渋谷の某横丁にあるお店へ行って来ました
年季の入ったカウンターと、素朴なメニューがいい味出してました
皆さんにも行きつけの「深夜食堂」ありますか?
natsu
(
2009年10月 3日 22:22
)
| コメント(7)
| トラックバック(0)
ビッグコミックオリジナル10月5日発売!!
とうとうベールを脱ぐ!?「深夜食堂」巻頭特集号発売!!
1、【主演】小林薫と【原作】安倍夜郎の特別対談
2、小林薫「深夜食堂でコレが食べたい」 ほか
ドラマ「深夜食堂」が待ちきれない方、必見ですよ。
スタッフ3
(
2009年10月 3日 20:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
モニター前にて
料理が第2の主役であるこの現場では、とてもお腹が空きます。
飯島さんの作る料理、とてもいいにおいで・・・
ちなみにモニターに映っているのはたこウインナー。
あーハラヘッタ。

natsu
(
2009年10月 1日 15:33
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
営業直前スペシャル決定!
ドラマ放送スタート前に、"営業直前スペシャル"が決まりました!
「深夜食堂」の世界を、本放送に先駆け、皆さまにちょこっとだけお見せします。
この日は、行きつけのお店から早めに帰宅して、ぜひチェックしてくださね。
TBS 10月7日(水)25時29分?
MBS 10月2日(金)24時45分?
スタッフ3
(
2009年10月 1日 10:27
)
| コメント(1)
| トラックバック(1)
「深夜食堂」スタッフブログはじめました!
はじめまして。
ドラマ「深夜食堂」WEBスタッフです!
ドラマ「深夜食堂」がいよいよ
10月9日からMBS、10月14日からTBS ほか各局にて放送スタートします!
ただ今、絶賛撮影中。
そんな撮影現場などから、最新の「深夜食堂」情報を発信して行こうと思います!
早速、現場より写真をUP!

果たして出るのか?伝説の納豆糸引きキッス!?
放送をお楽しみに!
スタッフ3
(
2009年9月30日 17:27
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)