DVD&ブルーレイ発売中!SHIBUYA TSUTAYA店さま
スタッフ3です。
SHIBUYA TSUTAYAさまにて、こんな展開していただきました!
すごーい。
"めしや"風の展開がお見事です!。
SHIBUYA TSUTAYA 店さま、ありがとうございます!
スタッフ3
(
2012年4月27日 11:27
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
本日発売!DVD&ブルーレイ
スタッフ3です。
本日、ついに発売になりました!!
★深夜食堂 第二部【ディレクターズカット版】DVD
10,500円(税込)
★深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】ブルーレイ
23,940円(税込)
本編はもちろん、特典映像もぜひお楽しみくださいね!
スタッフ3
(
2012年4月27日 11:16
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「深夜食堂」お料理アルバムPV公開中
スタッフ3です。
いよいよ「深夜食堂」第二部DVD&Blu-rayが明日発売です!!
まもなく皆様のお手元にお届けできます。
楽しみにしててくださいね。
そして。
今日はとっても素敵なお料理PVをご紹介します。
PVはココをクリック!(WMV形式で再生されます)福原希己江さんの挿入歌にのせて、
「深夜食堂」に登場するお料理たちが次々と・・・。
うん。お腹がすいてきた。
マスター、ビールと、それから豚汁定食ひとつ!
っていう気分になってきました。
スタッフ3
(
2012年4月26日 21:17
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
マスター・小林薫さんインタビュー(東京カレンダー)
スタッフ3です。
続きまして。
マスター・小林薫さんのインタビューが、
ただいま発売中の雑誌「東京カレンダー」に掲載されております!
ぜひ、ご覧ください!!
そして、、DVD&Blu-rayまもなく発売♪♪
こちらはBlu-rayの写真です。
4月27日ですよ~!みなさま、よろしくです!!!
スタッフ3
(
2012年4月25日 16:45
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
第十二話ゲスト:平田薫さんコメント動画!
スタッフ3です。
今日は第十二話「唐揚げとハイボール」のゲスト、
サヤ役の平田薫さんのコメント動画をご紹介します!
本日より、オリコンスタイルにて動画が配信されております。
コチラから、ご覧ください。「深夜食堂」について、いろいろと語ってくれました!
さわやかに、かわいい!です。必見ですよ、みなさん。
マスターが、"ハイボール"という新しいメニューを、
サヤのために追加させてしまった気持ちがわかります。 笑
十二話は、唐揚げによだれをたらし、
そしてサヤの寝顔に癒される回ですね!
スタッフ3
(
2012年4月25日 16:30
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
秘蔵?写真公開
スタッフ3です。
今日はお料理の秘蔵?写真公開です。
これ、第十三話でおレンさんが注文する、
マスターのあさりの酒蒸し。
そして、こちらは・・・。
おレンさんの息子・丈がまだ子供のころ、
海辺の食堂で食べたあさりの酒蒸し。
どちらも、残った汁はごはんにぶっかけて食べるのがポイント!
マスターのも、海辺の食堂のほうも、どちらもおいしそう~。
スタッフ3
(
2012年4月23日 21:15
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
いよいよ!
スタッフ3です。
いよいよ金曜日「深夜食堂」第二部のDVD&ブルーレイが発売になります!
今回初の第一部&第二部のブルーレイ化!
DVDもブルーレイもディレクターズカット版!!
撮りおろし特典映像もたっぷり収録!!!
ちなみにこちらは第二部DVDの裏面です↓
というわけで・・・
ご予約はお早めに。
そして、twitterのアカウントをお持ちの方!
ぜひ深夜食堂のtwitterアカウントもフォローしてくださいね。
meshiya
ただいまtwitterも絶賛営業中!!
夜になると・・・・・。
何が起こるかは、まずはフォロー!
スタッフ3
(
2012年4月22日 19:23
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
★遊び心溢れるペットボトル 最終章!
スタッフ3です。
いよいよ最後となりました。自動販売機シリーズ。
最後を飾るのは、スポーツドリンク!(と思われます)
「AQURATSU JIRO」
アクティブで辛辣なジローの物語
もはやよくわかりません(笑)
自動販売機シリーズ、いかがでしたでしょうか。
「深夜食堂」のセットには、まだまだ隠れた面白さが潜んでます。
DVDでじっくり観ながら、皆さんも探してみてくださいね。
DVD&Blu-ray、発売まであと2週間!!
スタッフ3
(
2012年4月13日 09:22
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
商品が完成しました!
スタッフ3です。
「深夜食堂」第二部【ディレクターズカット版】DVD&Blu-rayの商品がいよいよ完成!!
サンプル商品が届きました。
こちら、DVD
帯をとると、こんな感じ
そしてこちらがBlu-ray
外箱付きです。
箱から出すと・・・こんな感じ。
DVDもBlu-rayもいい感じ~。お店に並ぶのが今から楽しみ!
皆様のお手元に届くのは4月27日です!!
Blu-rayは初回限定仕様なので、お早めにドウゾ!
ぜひ皆様よろしくお願い致します!
スタッフ3
(
2012年4月11日 15:12
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
エンタメレストランで紹介されました
スタッフ3です。
都内は桜が満開!お花見をしながら、
誰かが作ってきたお弁当の中に、赤いウインナーと卵焼きを見つけ、
竜ちゃんと小寿々さんを思い出したり・・・、なんてことありませんか?
ところで「ぐるなびPRO」サイトのエンタメレストランコーナーで、
「深夜食堂 第二部 ディレクターズカット版」が紹介されたのですが・・・
記事はこちら記事を書いてくださったのは、
DVD&Bu-rayの特典映像のひとつ、松岡監督ロング・インタビュー「深夜食堂」大全 で
インタビュアーを務めてくださた映画評論家の轟夕起夫さんです。
特典映像では、松岡監督から「深夜食堂」について色々と聞き出してくれました。
観ながら「へぇ~」「ほぉ~」「そうなんだ~」と、関心しっぱなしです。
これ「深夜食堂」ファンは必見!!
4/27の発売をお楽しみに♪
スタッフ3
(
2012年4月10日 15:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART5
スタッフ3です。
まだまだ続く、自動販売機シリーズ(笑)。
今回で第5弾!です。
本日のドリンクは・・・・「レモンウォーター」
ズルズルはまるCの魅力!だそうです。
どのドリンクも、キャッチが秀逸なんです。
スタッフ3
(
2012年4月 9日 20:40
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
「dancyu」5月号に・・・
スタッフ3です。
4月6日発売の「dancyu」5月号の特集が
"金持ち肉料理 VS. 庶民の肉グルメ"ということで・・・
「深夜食堂」第二部からも肉料理代表ということで
唐揚げとハイボール(第十二話)のサヤ役平田薫さんの
インタビューが掲載されています。
プライベートでも肉食美女で唐揚げ大好き!な平田さんの素顔と
「深夜食堂」についても語ってます。ぜひご覧ください♪
スタッフ3
(
2012年4月 6日 10:38
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART4
スタッフ3です。
自動販売機シリーズ、再び。
遊び心溢れるペットボトルがまだまだあります。
せっかくだから、とことん紹介しますよ。
本日は「ドラムギター」という謎のドリンク。
60種類オーバーの
謎のフレーバーの調合がこの味のカ・ナ・メだそうです。
謎のフレーバーって・・・商品自ら言っちゃってます。
スタッフ3
(
2012年4月 4日 17:25
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
時速30キロ道路です
スタッフ3です。
関東地方、現在、雨風すごいですが、
みなさん大丈夫ですか?
職場や外にいらっしゃる方は、気をつけてお帰りくださいねー。
さて。
今日はリアルなセットの一部である
道路をご紹介します。
みてください、これ。
本物のアスファルトの道路みたいでしょう。
時速30キロの道路です。
めしやの奥の通りに、この道路があったんですよ。
再び赤いウィンナーや、白菜漬けの回では、
ここに実際に車を止めて撮影するシーンもありました。
とってもリアルな道路ですが・・・
こちらの写真をみれば、セットの一部だということがよくわかります。
実はこんな風に道路は途中までしかありません。
よくできてるな~。
ちなみに。DVD&Blu-rayに収録されるメイキング映像を見ると、
セットの雰囲気もよくわかりますよ。
こちらもぜひチェックしてくださいね~!!
スタッフ3
(
2012年4月 3日 19:02
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)
賞もらいました!
スタッフ3です。
久々に嬉しいお知らせが飛び込んできました。
「深夜食堂」第二部の第十一話※ 第二十話"ギョーザ"(英語版)が、
2012年ワールドメディアフェスティバルにおいて、娯楽・家族向け番組部門で銀賞を受賞したそうです。
ワールドメディアフェスティバルっていうのは
ドキュメンタリー、エンターテイメント、ニュースなどのテレビ番組から、
アニメーション、広告、広報、企業コミュニケーション、ウェブデザイン等を含めた
総合メディアコンテスト・・・、なのだそうです。ドイツの賞らしい。
もちろんドイツだけでなく欧州の主要局や、MTVなど米国系のケーブルネットワーク等が
参加する国際色豊かなコンテスト
らしいです。
世界で評価される「深夜食堂」。
やっぱりすごい作品です!
あ、ギョーザの回を忘れちゃった方は、
ぜひ4月27日発売のDVDorBlu-rayでチェックしてくださいね~。
絶賛予約受付中!!
※最初の記事更新の際に、ギョーザの回を第十一話と記載してしまいましたが、
正しくは第二十話になります。訂正いたしました。(2012年4月4日)
スタッフ3
(
2012年4月 2日 19:55
)
| コメント(3)
| トラックバック(0)
遊び心溢れるペットボトル PART3
スタッフ3です。
好評自動販売機シリーズ。
遊び心溢れるペットボトル紹介です。
本日は・・・お茶のペットボトル!
その名も「あのねお茶(緑茶)」です。
商品名の横には
「例の焙煎法」で仕上げた茶葉をかいつまんで入れてみました。
と書かれています。
例の焙煎法・・・気になります。
スタッフ3
(
2012年4月 2日 12:04
)
| コメント(0)
| トラックバック(0)